
冷凍庫冷蔵庫の残り物プレートで晩酌&余った有休の使い方


9月15日(火)の晩酌。
この日は仕事を、午後2時間休取っていて。
前期の有休が凄く余ってて取らなきゃいけなかったもので、
じゃあ2時間休を取ってジムへ行こう。って。
6時過ぎに帰って、その後の晩酌です。

寄せ集めプレート。とでも言いましょうか・・・
冷凍庫にちょこっとずつ残ってるものを食べきり。
ソーセージ・焼売・特から。
ソーセージは焼き目を付けてパキっとソテー派。

前々晩残りの、ラタトゥイユ。
日が経つにつれて美味しくなってく気がする。
煮込み料理の不思議だよなぁ・・・
ホントは、プレーンオムレツとかに掛けて食べると美味しいんだろうけど、
何だか疲れて作る気なしil||li _| ̄|● il||l

母作・きゅうりの甘酢漬け。
夏になると食べる逸品!
・・・だけど、今年の夏はきゅうりも高かったので、今更かも。
夏も終わるけど(>_<)

牛角キムチ。
賞味期限間近!
ジムは相変わらずで、チケットが取れない(>_<)
この日は3時50分に到着し、チケットを買おうと思ったら、
7時からのクラスは完売!Σ(゚д゚;)
4時半からのクラスは残ってたので、
急いで家に帰って着替えてまたジムに向かったのでした。
何だか疲れた・・・il||li _| ̄|● il||l
こんな状況で仕事上でも有休を使って無くて。
余ってるので使わなきゃならなくて、だったらジムチケット購入に充てようと、
2時間休を細々とる予定です~。
何だかなぁ・・・
コロナで全てが調子狂ってる。

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト