fc2ブログ

夏は鰻!龍泉大和田@竜泉

8月7日(金)、地元友人と呑み。

・・・だったんだけど、私の耳もまだおかしいままだし、たまには食事でも、って・・・

IMG_7574.jpg

夏だし、鰻を食べましょう!

行ったのは、龍泉大和田
超地元志向のお店です。
竜泉と言う場所柄、駅から徒歩だと15分くらい?はかかるし、通常バス移動。
結構評判らしいので、行ってみましょう!と。
場所は、酉の市で有名な、鳳神社のすぐ近くです。

ちなみにみゅうは、お店で鰻を食べるのは、人生2度目。

IMG_7576-1.jpg

お通し。

何だったかな~・・・(>_<)
まずはビールを注文。
その後私はウーロン杯を。

IMG_7575-1.jpg

きも煮。

肝串は無かったんだけど、コチラのお店はきも煮なんだそうな。
きも煮って初めてだなぁ~・・・なんて食べたら、超激ウマ!
煮凝りみたいでプルンプルンの冷え冷え。
生姜風味の程よい甘さの煮汁が激ウマでした!

IMG_7579-1.jpg

うざく。

うざくも、私はお初。
酸っぱいもの好きなので、鰻の酢の物ってどうなんだろう・・・って。
こちらの三杯酢が激ウマで、女将さんから、『お酢も飲めるわよ』と。
出汁がよく利いてて美味しかったです^^

IMG_7580-1.jpg

白焼。

もちろん、私は白焼もお初。
1つ注文したら、尾っぽの方と前の方と、二つに分けて持ってきてくれました。
女将さん曰く、尾っぽと前の方と味が違うので、半分ずつ食べてみて~・・・って。
写真は尾っぽの方です~。
味の細かな違いは分からなかったけど、鰻のフワフワ感は凄くて!
出汁醤油みたいのが一緒に来たんだけど、付けて食べたらさらにウマっ!

IMG_7583-1.jpg

みゅう注文の、うな重上(竹)。

コチラのお店はお重の盛りが凄いと噂だし、
白焼も食べたので、竹でじゅうぶん^^

鰻も美味しいけど、タレも超絶品で、これは美味しい!
うな重ってこんなに美味しいものだったのか!?

IMG_7582-1.jpg

友人注文の、うな重特上(松)。

鰻も立派だし、ご飯の盛りも凄い!
鰻を食べ慣れてる友人も、これは美味しい!と食べきり。

IMG_7584-1.jpg

お新香。

自家製っぽくて激ウマ。
丼物のタレの掛かったご飯とお新香って凄く合うよね~~~^^

IMG_7585-1.jpg

きも吸い。
出汁が利いてて超絶品

8月に入って激熱な日が続いてて、さらにみゅうはあちこちが不調。
明らかに体力が落ちてしまってる。
なので、こんな時に食べた鰻は美味しいだけじゃなく、体力回復もしました!

と言うか、コチラのお店は量が多くて、友人も私もお腹がパンパン!
味も超激ウマだし、おススメです^^

ここから地元までちょっと距離があるんだけど、腹ごなしに歩いて・・・

続く


にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

美味そう~

鰻、めっちゃ美味そうだな~
そりゃあ美味いよね(≧▽≦)
次回の為に登録しとこ!
鰻大好きっす。

早く東京に行きたいよ~(T_T)

shinさん!

たまにはサイゼ以外にも行ってきましたよ~(≧∇≦)b

コチラのお店は、浅草~三ノ輪の間・・・やや三ノ輪より、にあって、酉の市で有名な鳳神社のすぐ横辺りに位置してます。
1階にはテーブル席2つだけで、2階にお座敷席があり、お値段は、鰻屋さんにしては良心的価格らしいです。

関西だと、白焼が主流なの?
前に関西から来た同僚が、「こっちには白焼が売ってない」って嘆いてたから。
関西の鰻を食べたことが無いから分からないけど、こちらのも美味なので、こちらにいらした際は是非是非!
って言うか、いつ行き来できるようになるんだろうね┐( ̄o ̄)┌

おはようございます。

うなぎ!!!

ウナギはやっぱり鰻屋で食べるのが一番美味しいですよね~。

スーパーとかネットのパックで買ったのなんかぜんぜん美味しくないもん。

ちなみに関西と関東ではハラ開き背開き、蒸アリナシなど結構違いがあるはずです。

ウナギはもう20年以上鰻屋で食べてないけどそういう知識だけはあります。( ・‘ω・´)キリッ

ひまわりさん!

サイゼではなく、鰻ですよ~(^▽^)/
私もお店で食べたのは、約20年ぶりです!
多分私が食べたのは、関東風でしょうね~。
そういえば、我が家の父(料理人)も、鰻かば焼きを作る時は、蒸してました。
家で食べるよりお高くつくけど、やっぱりお店で食べるのが一番なんだな~・・・
と、改めて感じたのでありました。

多分しばらくは行けない(爆)
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

9228みゅう

Author:9228みゅう
お酒と猫と山とスキーを愛する、アラフォー女子です。
毎日楽しむぞーっ!

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
FC2カウンター
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR