fc2ブログ

ストウブ鍋で作成!ハヤシライスで晩御飯&コロナとお年寄り

IMG_7381.jpg

妹ダンナのロバートから頂き物の、ストウブ。
この日、ドドーンと登場です!

IMG_7386.jpg

7月9日(木)の晩ごはん。

この日はテレワーク日であり、夜はジムに行くため、
日中作っておいたもので晩御飯なのです。

IMG_7384.jpg

人生、2回くらいしか食べたことが無い、ハヤシライスを作りました~。
汁だくさんに見えますが、牛肉と玉ねぎがどっさり!です。

何せ、ハヤシライスなんてほとんど作ったことが無いんで、
律儀にパッケージに書いてある通りに作ってみました。
具沢山にしたかったので、牛肉350g→385g、玉ねぎ中3ヶ→中3ヶ半弱、で作成。

煮込み時間もそんなにかからないし、具材も2種類だけだし、
カレーに比べて凄く簡単に作れちゃった感じ!

最初に具材をじっくり炒める工程があるので、
ルクルーゼよりストウブかなぁ・・・と。
ルク鍋は炒めてると焦げ始めるので。

IMG_7382.jpg

これが、ライフで特売¥159で売っていて。

私は普段夜はお米を食べないので(昼食は軽め・夜はお酒呑む)、
こういったものは、ほとんど買って食べたことが無かったんですね。
けど、その日はどういうわけか、もの凄く買いたくなってしまったのです。

IMG_7385-1.jpg

盛り付け・・・ルーを掛けるときにご飯にタラりと大失敗(>_<)
まぁ、みゅうっぽいと言えばそれまでですがil||li _| ̄|● il||l

ストウブ使用なので、水を若干少なめにしました。
が、それでも味が何だか薄い気がしないでもない。
カレーやビーフシチューで慣れてるので、薄く感じるのか?
それとも、玉ねぎを多めにしたので、水分が出てしまったか?
けど、トロミは凄い付いてたので、薄くは無いんじゃないかなぁ・・・

何せ、ハヤシライスと言うものをほとんど食べたことが無いので、
基本形が分からないんですが・・・

でも、取り敢えずは大成功!・・・だと思う(^_^)v
作れたことに、大満足。

IMG_7383.jpg

もちろん、野菜サラダも食べましたよ~。


この後はジムに行きました!(だからご飯は軽めにしといた)

コロナ感染者が凄い人数なので、いつジムがまた閉鎖されるか、ビクビクもの。
だからか、ジムには60代以上の年代はほとんど見掛けません。
実際、ジムに来たからと言って感染はしないと思うんだけど、
もし感染したら、お年寄りは若者と違って、死んじゃいかねないからね。
うちの両親も、そりゃ~用心してますよ。
と言っても、ジムに仕事に行きまくってる私と同居してるんだから、
ある程度は覚悟してると思いますが(-_-;)

うちの両親も孫(ミコスケ)と会えなくて、寂しがってるよー。
スポンサーサイト



テーマ : おうちごはん
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

ハヤシライス美味そう~(≧▽≦)
ホント珍しいねみゅうさんが飯の友作ってるw
ご飯持って行くから、ちょっと掛けてって行きたいよ!

コロナ中々減らないね~
こっちも微妙に増えてるし(>_<)
このままGO TOキャンペーン何かやって大丈夫なのかな(・・?
せっかく地方が落ち着いてきているのにな~
飛び火し無い事を祈るしかないか…

shinさん!

ハヤシライスもカレーライスも、ほとんど作ったことが無いかも~。
スパゲティや焼きそばも、たま~にしか作らないからね~。
shinさんは、肴と食事とちゃんとわけて、バランスよく作ってるよね~。
私は一度でいいから、shinさんのナポリタンを食べてみたい!v-218
近所に住んでたら、お互い『ちょっと取りに来て~』なんて言ってたかもね(笑)。

そろそろ夏休み時期で、みんな少しずつ国内旅行など楽しもう~・・・
なんて考えるところなんだけどね。
また逆戻りしつつあって、何だかなぁ・・・って感じ。
何でどうして減らないんだろう!?
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

9228みゅう

Author:9228みゅう
お酒と猫と山とスキーを愛する、アラフォー女子です。
毎日楽しむぞーっ!

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
FC2カウンター
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR