
お酒に合うデザート!?

先々週末3連休は具合が悪くてダウン。
そして先週末は土日スキー。
そんなわけで、何かが作りたい今日この頃。
そんな1月21日(月)、有給を取って家に居た私は、午前中からお菓子作り!

濃&簡単シンプル♥チーズ♥チーズクッキー by sotto
限られた材料で出来るもの・・・と、以前から気になってたこのレシピを。
バター・砂糖・小麦粉・チーズのみで出来ちゃうの!
チーズのクッキーって・・・?って興味津々。

焼き、レシピだと170℃13分となってたけど、
これでは我が家のオーブンでは焼きが甘くなる。
180℃15分くらいかな・・・

焼けた~!
チーズの部分が焼けてオレンジになってる。
焼けてすぐはシナってるので、暫く置いて冷ます。

早速味見を・・・
これね・・・メチャクチャ激ウマーっ!
自分で作ってこんなこと言うのはナンだけど、売ってるみたいな味!
甘すぎずほんのり甘い味に、チーズの味がしっかりと!
この甘い・しょっぱいの味加減が絶妙だわ!

シリカゲル(しけ止め)と一緒にビンに入れて保存。
食べたい時につまめるね^^
村上春樹氏の『1Q84』で、青豆さんが隠れ家でお茶タイムにチーズクッキーを食べるの。
数枚小皿に取り分けて、チーズクッキーを食べる。
村上春樹氏は食べ物の描写が凄くリアルで、読んでると食べたくなっちゃうの。
ココアクッキーじゃなくて、紅茶クッキーじゃなくて、チーズクッキー。
青豆さんが食べてたチーズクッキーはこんな味だったのかな・・・なんて味わいました
それにしてもこれ、ホントに美味しいの。
お菓子を作るといつもは同僚におすそ分けするんだけど、これは自分で完食!
ワインなどのお酒のおつまみにもなるね~。
酒呑みさんへのプレゼントにもなりそうだわ~。
リピ確定です
そして先週末は土日スキー。
そんなわけで、何かが作りたい今日この頃。
そんな1月21日(月)、有給を取って家に居た私は、午前中からお菓子作り!


限られた材料で出来るもの・・・と、以前から気になってたこのレシピを。
バター・砂糖・小麦粉・チーズのみで出来ちゃうの!
チーズのクッキーって・・・?って興味津々。

焼き、レシピだと170℃13分となってたけど、
これでは我が家のオーブンでは焼きが甘くなる。
180℃15分くらいかな・・・

焼けた~!
チーズの部分が焼けてオレンジになってる。
焼けてすぐはシナってるので、暫く置いて冷ます。

早速味見を・・・
これね・・・メチャクチャ激ウマーっ!
自分で作ってこんなこと言うのはナンだけど、売ってるみたいな味!
甘すぎずほんのり甘い味に、チーズの味がしっかりと!
この甘い・しょっぱいの味加減が絶妙だわ!

シリカゲル(しけ止め)と一緒にビンに入れて保存。
食べたい時につまめるね^^
村上春樹氏の『1Q84』で、青豆さんが隠れ家でお茶タイムにチーズクッキーを食べるの。
数枚小皿に取り分けて、チーズクッキーを食べる。
村上春樹氏は食べ物の描写が凄くリアルで、読んでると食べたくなっちゃうの。
ココアクッキーじゃなくて、紅茶クッキーじゃなくて、チーズクッキー。
青豆さんが食べてたチーズクッキーはこんな味だったのかな・・・なんて味わいました

それにしてもこれ、ホントに美味しいの。
お菓子を作るといつもは同僚におすそ分けするんだけど、これは自分で完食!
ワインなどのお酒のおつまみにもなるね~。
酒呑みさんへのプレゼントにもなりそうだわ~。
リピ確定です

スポンサーサイト