
妹&姪っ子と食事!BEER&SPICE SUPER “DRY”@東京スカイツリータウン・ソラマチ店

6月14日(日)、妹&姪っ子ミコスケと3人で、ソラマチへお買い物。
ミコスケのお誕生日プレゼントを買う予定だったのと、
妹もミコスケも、色々買いたいものがあったご様子。
結構早い時間に行き、2時間くらい?あちこち行ってショッピング。
で、5時過ぎ頃、買い物も済んだし、お腹も空いてきたし、何か食べよう!と。
我が地元に戻るか、ソラマチで食べて行くか・・・って、結局・・・
30階にある、スーパードライ 東京ソラマチへ行ってきました~。
ここは、近くに本社がある、アサヒビール直営店。
夜景を見ながらビールやワインをカジュアルに呑めるのです

1杯目は、みゅうも妹も、スーパードライなんとか、というビールを頂く。
妹はビール好きなため、アレが美味しいコレはイマイチ、と詳しい。
確かに、美味しいビールで、私でも難なく呑めた!
その後は、赤ワインをボトルで。
イタリアだかフランスだかのミディアム~フルと言われたけど、薄めだった(-_-;)
だから、ゴクゴク呑めちゃった(≧∇≦)b
写真撮ってたら、ミコスケがのぞいてきた

シーザーサラダ。
3人で分けるのにちょうど良い量。
クルトンが大きくて美味しい!

ポテトサラダ。
カレーのスパイシーな味で、ウマー!
ミコスケは、ふーん・・・って感じだったので、オトナのポテサラって感じ

生ハム。
ミコスケ好物。

リブロースステーキ・・・150gか?200gか?
お腹減り減りのミコスケが美味しい美味しいと、一生懸命食べておりました!
ソースが和風で美味しかった~。
ちなみに、バゲットが付いてきたので、もれなくワインと一緒に頂く^^

飛騨牛のコールドビーフ。
ローストビーフもあったんだけど、こっちをオーダー。
コールドビーフって何だろう┐( ̄o ̄)┌って注文したけど、
ローストビーフとどう違うのか
牛のたたき?
玉ねぎとワサビ?とポン酢と一緒に食べると、ツーンと涙が出る旨さ

チーズ盛り合わせ。
ワインのお供にちょうど良し!
ミコスケも、こういう肴メニューが大好き。

リブロースステーキ100g。
お肉が美味しかったのか、追加。
お肉も美味しいが、フライドポテトが美味しくて、
こっちをついついつまんでしまった。

ジェラート2種盛り。
ミコスケデザート。
ミルクと、あと何だったっけ?

帰りに、虹色になったスカイツリーをパチリ。
ちなみに、お料理のメニューの量と価格帯が、前と若干変わってた。
サイドメニューが¥500均一になってて、その代わり、量も少なくなってて。
座席も交互に一席空けて座るようになってるので、
恐らく、大人数を受け付けて無いんだと思う。
そしてドリンクは、だいたい¥500。
ビールも、グラスだけど¥500だった。
ちなみに、ミコスケのソフトドリンクも¥500・・・
絶対ビール呑むことをお勧めします!
この日は妹にゴチになり、気分上々で帰ってきました!ゴチ!(^人^)
次はミコスケの期末が終わったら(中間は無く、いきなり期末)、
また食べに行きましょ!
ミコスケのお誕生日プレゼントを買う予定だったのと、
妹もミコスケも、色々買いたいものがあったご様子。
結構早い時間に行き、2時間くらい?あちこち行ってショッピング。
で、5時過ぎ頃、買い物も済んだし、お腹も空いてきたし、何か食べよう!と。
我が地元に戻るか、ソラマチで食べて行くか・・・って、結局・・・
30階にある、スーパードライ 東京ソラマチへ行ってきました~。
ここは、近くに本社がある、アサヒビール直営店。
夜景を見ながらビールやワインをカジュアルに呑めるのです


1杯目は、みゅうも妹も、スーパードライなんとか、というビールを頂く。
妹はビール好きなため、アレが美味しいコレはイマイチ、と詳しい。
確かに、美味しいビールで、私でも難なく呑めた!
その後は、赤ワインをボトルで。
イタリアだかフランスだかのミディアム~フルと言われたけど、薄めだった(-_-;)
だから、ゴクゴク呑めちゃった(≧∇≦)b
写真撮ってたら、ミコスケがのぞいてきた


シーザーサラダ。
3人で分けるのにちょうど良い量。
クルトンが大きくて美味しい!

ポテトサラダ。
カレーのスパイシーな味で、ウマー!
ミコスケは、ふーん・・・って感じだったので、オトナのポテサラって感じ


生ハム。
ミコスケ好物。

リブロースステーキ・・・150gか?200gか?
お腹減り減りのミコスケが美味しい美味しいと、一生懸命食べておりました!
ソースが和風で美味しかった~。
ちなみに、バゲットが付いてきたので、もれなくワインと一緒に頂く^^

飛騨牛のコールドビーフ。
ローストビーフもあったんだけど、こっちをオーダー。
コールドビーフって何だろう┐( ̄o ̄)┌って注文したけど、
ローストビーフとどう違うのか

牛のたたき?
玉ねぎとワサビ?とポン酢と一緒に食べると、ツーンと涙が出る旨さ


チーズ盛り合わせ。
ワインのお供にちょうど良し!
ミコスケも、こういう肴メニューが大好き。

リブロースステーキ100g。
お肉が美味しかったのか、追加。
お肉も美味しいが、フライドポテトが美味しくて、
こっちをついついつまんでしまった。

ジェラート2種盛り。
ミコスケデザート。
ミルクと、あと何だったっけ?

帰りに、虹色になったスカイツリーをパチリ。
ちなみに、お料理のメニューの量と価格帯が、前と若干変わってた。
サイドメニューが¥500均一になってて、その代わり、量も少なくなってて。
座席も交互に一席空けて座るようになってるので、
恐らく、大人数を受け付けて無いんだと思う。
そしてドリンクは、だいたい¥500。
ビールも、グラスだけど¥500だった。
ちなみに、ミコスケのソフトドリンクも¥500・・・
絶対ビール呑むことをお勧めします!
この日は妹にゴチになり、気分上々で帰ってきました!ゴチ!(^人^)
次はミコスケの期末が終わったら(中間は無く、いきなり期末)、
また食べに行きましょ!
スポンサーサイト
テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ