
塩鮭みりん漬けやところてんで晩酌&スーパーでイラっとした出来事


5月2日(土)の晩酌。
ランチに、油っこいスパゲティ大盛をたべてしまったので、お腹が空かない(-_-;)


父が塩鮭をたくさん買ってきたとのことなので、漬け込んでおきました~。
ほんのり甘めの味が付き、安い塩鮭がお上品な味わいに


ところてん。
パックのまま失礼m(_ _)m
さっぱりしたものが食べたかったのでね。
ところてんて、私の中ではデザートの部類。
ごはんのおかずでは決して無い!
が、お酒と合わせれば、甘くないので肴として成立する。
不思議な食べ物だ・・・

牛角キムチ。
食べ始めたら、普通に食べられちゃいました。
スパゲティは消化が良いのね^^

ところで、スーパーでもの凄くイラっとした出来事が



私の行きつけのスーパーは、土日は結構混雑していて。
さらに今は、列の間隔を空けて並ぶので、なおさら長蛇の列に。
列は、品が並んでるところまで延びている。
そんな中、私の前の30台前半くらいの若夫婦、
妻・超でっかいベビーカー・夫、の順に縦に一緒に並んでて。
夫に荷物持ちやらせるほど買い物してるのかと思いきや、柏餅一つだけ。
夫とでっかいベビーカーは、
レジ向こうの広いところで待っとけ!
ってイラっとした私は心が狭いのでしょうか・・・(-_-;)
そんなに片時も離れたくないほどなのか?
お一人様だからその心情が私には分からないだけなのか???
結局、レジで精算する番になったら、夫とでっかいベビーカーは列からそれて。
そしたら列が一気に前に進みだしてね。
横の列の、後方のおばさんが、『あら、進みが早いわね』と。
そりゃそうだ、一つの買い物に3人分もの場所が取られてたんだから。
今はなるべく少人数での買い物で、って言われてるでしょうが。
それはコロナ感染のためだけど、混雑を避けるためでもあるんだからさぁ~。
暇だから奥さんにくっついてきたっぽいダンナ連中の多いこと。
二人ならいいんだけど、でっかいベビーカーは勘弁してくれ(-人-)
・・・と、ただでさえコロナでイライラしてるんだからさぁ~・・・
・・・って、イライラみゅうでした!
スポンサーサイト