
お一人様サイゼ@地元

非難覚悟でUP。

4月13日(月)、一人で地元サイゼへ。
この日は、バケツをひっくり返したほどの大雨。
且つ、週始めの月曜日。
多分、行く人なんか居ないだろうなぁ・・・って、狙って行きました。
実際、とても広いフロアに、3席くらいしか埋まってない。
観光地の我が地元は、平日でもいつも満席近かったのにね。

チキンとブロッコリーのサラダ。

辛味チキン。

タラコソースシシリー風。
飲食店、壊滅状態ですよ。
私の家も飲食店でして、もう廃業寸前。
それでも何とかなってるのは、自分たちの土地で、借金もローンも家賃も無いから。
でも、それもあとわずかな感じ。
本当は、知ってる個人経営のお店に行きたかったけど、
店舗の広さとか諸々のことを考えると、行けるところが狭まる。
一人~二人であること、相手と距離を置くこと、
その他のことを守っても、ダメなのかなぁ・・・
コロナに感染して病気が怖いというより、
コロナに感染したことによって、会社や家族や周りに迷惑をかける風評が怖い。
飲食店経営者の皆様、あとちょっと、がんばりましょうp(≧ヘ≦)q

4月13日(月)、一人で地元サイゼへ。
この日は、バケツをひっくり返したほどの大雨。
且つ、週始めの月曜日。
多分、行く人なんか居ないだろうなぁ・・・って、狙って行きました。
実際、とても広いフロアに、3席くらいしか埋まってない。
観光地の我が地元は、平日でもいつも満席近かったのにね。

チキンとブロッコリーのサラダ。

辛味チキン。

タラコソースシシリー風。
飲食店、壊滅状態ですよ。
私の家も飲食店でして、もう廃業寸前。
それでも何とかなってるのは、自分たちの土地で、借金もローンも家賃も無いから。
でも、それもあとわずかな感じ。
本当は、知ってる個人経営のお店に行きたかったけど、
店舗の広さとか諸々のことを考えると、行けるところが狭まる。
一人~二人であること、相手と距離を置くこと、
その他のことを守っても、ダメなのかなぁ・・・
コロナに感染して病気が怖いというより、
コロナに感染したことによって、会社や家族や周りに迷惑をかける風評が怖い。
飲食店経営者の皆様、あとちょっと、がんばりましょうp(≧ヘ≦)q
スポンサーサイト
テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ