
野菜ポトフ&ミネストローネで晩御飯&二日間休肝日の理由


3月17日(火)、週中はヘルシーに野菜スープの晩御飯。
ルク鍋を引っ張り出してきて、コトコト煮込む。

具は、キャベツ・セロリ・玉ねぎ・人参に・・・

今回は、鶏胸肉を入れてみました~。
が、分厚く切ったからか、味が染み込まなくて美味しくなかったです(>_<)
けど、スープの味自体はコクが出て、メチャクチャ美味しくなった!
やっぱりお肉類入れなきゃ良い味は出せないのね~(〃´。`)~3

ボケてますが、タバスコとお酢は必須


残りにカルディのトマト缶を入れて・・・

3月18日(水)、前晩に引き続き、野菜スープ。
この日は味変して、ミネストローネ!
こっちの方が好きだな~


野菜サラダ。
水曜日は家業が休みなので、母も一緒。
レタス・きゅうり・玉ねぎ・プチトマトと・・・

茹で卵。
イイ塩梅に半熟だ

食べるときサラダの中に入れて、レタスに包んでイタダキマス(^人^)

昼間、父がどこぞの美味しいパン屋さんで、サンドイッチを買ったそうな。
ハムサラダサンド&卵サンドが残ってたので、母と半分こ。
(火)(水)と二日間、休肝日となりました。
なぜなら、先週末に恐ろしいほどの眩暈があり。
立ってられないほど凄かった。
(火)に耳鼻科に行って検査したところ、メニエール病と病名が付き。
耳の不調(難聴)が治れば眩暈も出ないそうなので、
腰を据えて早く治そうかな、と。
薬もメニエール用の強めのを服用し始めて。
メニエールの場合、お酒を呑むと眩暈が出やすくなるらしい。
なんとっΣ(゚д゚;)
ってことで、週末は呑んでしまうので、平日はやめとこうかな、なんて。
・・・はぁ


スポンサーサイト