
数ヶ月ぶり!?にパン作り

9月14日(祝)3連休最終日、パンを焼きました~!
何と、4ヶ月ぶりなのが判明Σ(゚д゚;)
強力粉が無くなったのと、夏になって暑くて体調崩してやる気無くなったのが重なった。
先週からずっとパン焼きたかったんだよね~。
とりあえずは家にある材料で、且つ、甘いパンがイイな~。
シナモンロール by せつみか
ってことで作ったのがコチラ。
私、シナモンてメチャクチャ大好きなんだよね!
パンにもケーキにもリンゴにもバナナにも、何でもシナモン(笑)。

コネ。
この日は天気良かったし乾燥気味かな~・・・なんて、普通に水分ドバっ。
多かったんだか何だか、ベタついて非常にコネ辛かった!
この20分がウンザリしちゃうんだよなぁ・・・
HB欲しい(-_-;)

1次発酵後。
賞味期限間近のドライイーストだけど、膨らんだなぁ。
パンは生きてます

シナモンペースト塗って(シナモン・砂糖・バター)、ココからがこのレシピの凄いところ!
普通、クルクル~って巻いてからカットする。
すると、巻きが崩れて非常に汚い。
このレシピによると、縦に切ってから、一つ一つクルクルっと巻く。
なので、割とキレイに巻き終えるのです!
こんな小さなのが・・・

二次発酵後はこんなに膨らむ。
やっぱりパンは生きてます
って言うか、ちょっと過発酵気味?
ちなみに、二次発酵でオーブンに入れよう・・・と思った矢先、ふとレシピを見た。
何と、アルミカップを敷いている。
慌てて私も敷き直しました。
やっぱ敷いてると、形が収まるよね~。

焼き、180℃12~3分。
イイ香り~(〃´。`)~3

焼けた~ヽ(´▽`)/
真ん中のコがちょっと残念ですが、イイ感じかも!

画像がピンボケでよく伝わりませんが、メチャクチャふわふわモチモチ!
何でどれも似たような分量で作ってるのに、その日によって違うんだろう。
・・・恐らく、湿度なんだろうな・・・
本職のパン屋さんは、湿度によって水の量や発酵時間調整してるだろうし。
私は毎回同じだし、だから出来上がりも違うのかも。

親や同僚にもおすそ分けし、残りは私の会社ランチに持参しました~。
時間が経っても、レンジで温めなくても、フワフワもちもち!
凄すぎる~!
中のシナモンペーストは、タップリのほうが美味しいな~シナモン好きとしては(笑)。
このレシピだと、ちょっと少なめかな?
でも、甘さもほど良くて、甘過ぎないから飽きずに食べられる。
シナモン好きとしては、絶対リピしたいパンでした~
何と、4ヶ月ぶりなのが判明Σ(゚д゚;)
強力粉が無くなったのと、夏になって暑くて体調崩してやる気無くなったのが重なった。
先週からずっとパン焼きたかったんだよね~。
とりあえずは家にある材料で、且つ、甘いパンがイイな~。

ってことで作ったのがコチラ。
私、シナモンてメチャクチャ大好きなんだよね!
パンにもケーキにもリンゴにもバナナにも、何でもシナモン(笑)。

コネ。
この日は天気良かったし乾燥気味かな~・・・なんて、普通に水分ドバっ。
多かったんだか何だか、ベタついて非常にコネ辛かった!
この20分がウンザリしちゃうんだよなぁ・・・
HB欲しい(-_-;)

1次発酵後。
賞味期限間近のドライイーストだけど、膨らんだなぁ。
パンは生きてます


シナモンペースト塗って(シナモン・砂糖・バター)、ココからがこのレシピの凄いところ!
普通、クルクル~って巻いてからカットする。
すると、巻きが崩れて非常に汚い。
このレシピによると、縦に切ってから、一つ一つクルクルっと巻く。
なので、割とキレイに巻き終えるのです!
こんな小さなのが・・・

二次発酵後はこんなに膨らむ。
やっぱりパンは生きてます

って言うか、ちょっと過発酵気味?

ちなみに、二次発酵でオーブンに入れよう・・・と思った矢先、ふとレシピを見た。
何と、アルミカップを敷いている。
慌てて私も敷き直しました。
やっぱ敷いてると、形が収まるよね~。

焼き、180℃12~3分。
イイ香り~(〃´。`)~3

焼けた~ヽ(´▽`)/
真ん中のコがちょっと残念ですが、イイ感じかも!

画像がピンボケでよく伝わりませんが、メチャクチャふわふわモチモチ!
何でどれも似たような分量で作ってるのに、その日によって違うんだろう。
・・・恐らく、湿度なんだろうな・・・
本職のパン屋さんは、湿度によって水の量や発酵時間調整してるだろうし。
私は毎回同じだし、だから出来上がりも違うのかも。

親や同僚にもおすそ分けし、残りは私の会社ランチに持参しました~。
時間が経っても、レンジで温めなくても、フワフワもちもち!
凄すぎる~!
中のシナモンペーストは、タップリのほうが美味しいな~シナモン好きとしては(笑)。
このレシピだと、ちょっと少なめかな?
でも、甘さもほど良くて、甘過ぎないから飽きずに食べられる。
シナモン好きとしては、絶対リピしたいパンでした~

スポンサーサイト
テーマ : 手造り!パン・ケーキ・スイーツ
ジャンル : グルメ