
えびマカロニグラタン&大根と挽肉のトロトロ煮で晩酌with妹一家

10月26日(土)の晩酌。
この日は、姪っ子ミコスケ&パパロバートが我が家に来た。
妹は会社同僚と飲み会らしい。
なので、この日は3人でした~。

みゅう作・サラダ。
レタス・キャベツ・きゅうり・トマト・ハム・コーンで作成。
どなたか、私に盛り付け方を教えてください~~~(;´Д`)ノ

大根とひき肉で♪簡単とろ〜り煮物 by きちりーもんじゃ
大根煮たのが好きなロバートに^^
ちょうど挽肉もあったしね~。
これ、味加減がちょうど良くて美味しいの!
煮込むだけだから簡単だし!
豚挽き肉で作ってるんだけど、おろし生姜も入れてるので、豚独特の臭みは一切無し!
ロバートも美味しいと言ってくれました~

”ごちそうグラタンとあつあつチーズレシピ”と言うレシピ本より、
『えびマカロニグラタン』
いつも、分量はレシピ通りだけど、作り方は結構我流入ってたのね。
けどこの日は、作り方もしっかりレシピ通りに!

海老を白ワインで蒸し煮し、ワイン蒸し汁ごとホワイトソースに入れた!
これだけで、メチャクチャ風味の良いソースになりました~
私の大好きな、ホワイトソースが緩め&タップリなグラタン
メチャクチャ美味しかったので、また作ろうっと!
ただ、冷凍しといたチーズがちょっと古い味だったのが、やっちまった感満載で残念(>_<)
ちなみにミコスケは、グラタン好きじゃないらしく、一切食べてなかった(哀)。

生ハムやチーズを食べたり・・・(ほとんど私が)。

お刺身食べたり・・・(ロバート&ミコスケ)。
画像は食べ掛け。

焼鳥食べたり・・・(ロバート&ミコスケ)。

天ぷら食べたり・・・(ロバート&ミコスケ)。
お酒はワイン呑んだり。
テレビは、ラグビー観たり、クイズ番組観たり。
ちなみに、ラグビーはNZ応援です。
ミコスケが、将来的にNZで暮らしたいくらい大好きらしいので。
NZに住んだら、ハカを覚えてきてね!とお願いしました~
やっぱり誰かと晩酌した方が楽しいな!と思った晩でした~。
この日は、姪っ子ミコスケ&パパロバートが我が家に来た。
妹は会社同僚と飲み会らしい。
なので、この日は3人でした~。

みゅう作・サラダ。
レタス・キャベツ・きゅうり・トマト・ハム・コーンで作成。
どなたか、私に盛り付け方を教えてください~~~(;´Д`)ノ


大根煮たのが好きなロバートに^^
ちょうど挽肉もあったしね~。
これ、味加減がちょうど良くて美味しいの!
煮込むだけだから簡単だし!
豚挽き肉で作ってるんだけど、おろし生姜も入れてるので、豚独特の臭みは一切無し!
ロバートも美味しいと言ってくれました~


”ごちそうグラタンとあつあつチーズレシピ”と言うレシピ本より、
『えびマカロニグラタン』
いつも、分量はレシピ通りだけど、作り方は結構我流入ってたのね。
けどこの日は、作り方もしっかりレシピ通りに!

海老を白ワインで蒸し煮し、ワイン蒸し汁ごとホワイトソースに入れた!
これだけで、メチャクチャ風味の良いソースになりました~

私の大好きな、ホワイトソースが緩め&タップリなグラタン

メチャクチャ美味しかったので、また作ろうっと!
ただ、冷凍しといたチーズがちょっと古い味だったのが、やっちまった感満載で残念(>_<)
ちなみにミコスケは、グラタン好きじゃないらしく、一切食べてなかった(哀)。

生ハムやチーズを食べたり・・・(ほとんど私が)。

お刺身食べたり・・・(ロバート&ミコスケ)。
画像は食べ掛け。

焼鳥食べたり・・・(ロバート&ミコスケ)。

天ぷら食べたり・・・(ロバート&ミコスケ)。
お酒はワイン呑んだり。
テレビは、ラグビー観たり、クイズ番組観たり。
ちなみに、ラグビーはNZ応援です。
ミコスケが、将来的にNZで暮らしたいくらい大好きらしいので。
NZに住んだら、ハカを覚えてきてね!とお願いしました~

やっぱり誰かと晩酌した方が楽しいな!と思った晩でした~。
スポンサーサイト