
母とサイゼリヤ@地元

10月2日(水)、母とサイゼリヤ。
外食気分だったらしい。
じゃあサイゼ(笑)
母はあまり遠出をしたがらないんでね。
日曜日もサイゼだったけど、サイゼなら続いてもイイや

チキンとブロッコリーのサラダ。
食べかけでスミマセン


いつも大きいサイズを注文してたんだけど、サラダだけでお腹一杯になってしまう。
新しくなったサラダは、値段が上がった分、量も増えてるので、
小さいサイズでもじゅうぶん!

柔らか青豆の温サラダ。
これ、好きなんだよね~
タバスコをタップリ掛けて!

・・・と、野菜系2品来たところで、ワイン登場。
しかも、まだ来てないんですけどっ
って催促したし!
ちなみに、フォーク類も来てなかったので催促
と言うのも、最初に案内・注文聞きに来たのが、中国人だか韓国人の男性。
多分、韓国人ぽいかな?
腰が低くて物腰柔らかくて丁寧で、それは素晴らしいんだけど、
フォーク類とアルコールはまず最初に持ってくるもんだろ!
と言うわけなのです。
以降、私たちのテーブルには日本人女性の店員さんが来るようになった。
クレーム文句は言ってないんだけどね、気を使わせてしまったか

若鶏のディアボラ風。
さいきん、黒胡椒をたっぷり振って食べます。

リブステーキ。
硬そうだ。

野菜ときのこのピザのダブルチーズ。
日曜日にミコスケたちと食べたピザの美味しさに感動し、注文。
パンチェッタ・・・と思ったんだけど、結構満腹に近かったので、あっさりピザを。
野菜ソースが好きと言うのもあるけど。
けど、何できのこが真っ黒なのか・・・
母が、『何コレ?』って(≧∇≦)
ちなみに、ダブルチーズはチーズ好きにはタマラン!
おススメです

その後は、涼しかったし腹ごなしにソラマチへ。
296って何だろうね?┐( ̄o ̄)┌
翌日の体重は、+0.3kg
やっぱり食後のウォーキングは必須だね!
外食気分だったらしい。
じゃあサイゼ(笑)
母はあまり遠出をしたがらないんでね。
日曜日もサイゼだったけど、サイゼなら続いてもイイや


チキンとブロッコリーのサラダ。
食べかけでスミマセン



いつも大きいサイズを注文してたんだけど、サラダだけでお腹一杯になってしまう。
新しくなったサラダは、値段が上がった分、量も増えてるので、
小さいサイズでもじゅうぶん!

柔らか青豆の温サラダ。
これ、好きなんだよね~

タバスコをタップリ掛けて!

・・・と、野菜系2品来たところで、ワイン登場。
しかも、まだ来てないんですけどっ

ちなみに、フォーク類も来てなかったので催促

と言うのも、最初に案内・注文聞きに来たのが、中国人だか韓国人の男性。
多分、韓国人ぽいかな?
腰が低くて物腰柔らかくて丁寧で、それは素晴らしいんだけど、
フォーク類とアルコールはまず最初に持ってくるもんだろ!
と言うわけなのです。
以降、私たちのテーブルには日本人女性の店員さんが来るようになった。
クレーム文句は言ってないんだけどね、気を使わせてしまったか


若鶏のディアボラ風。
さいきん、黒胡椒をたっぷり振って食べます。

リブステーキ。
硬そうだ。

野菜ときのこのピザのダブルチーズ。
日曜日にミコスケたちと食べたピザの美味しさに感動し、注文。
パンチェッタ・・・と思ったんだけど、結構満腹に近かったので、あっさりピザを。
野菜ソースが好きと言うのもあるけど。
けど、何できのこが真っ黒なのか・・・
母が、『何コレ?』って(≧∇≦)
ちなみに、ダブルチーズはチーズ好きにはタマラン!
おススメです


その後は、涼しかったし腹ごなしにソラマチへ。
296って何だろうね?┐( ̄o ̄)┌
翌日の体重は、+0.3kg

やっぱり食後のウォーキングは必須だね!
スポンサーサイト
テーマ : ファミリーレストラン
ジャンル : グルメ