
残り物や自家製冷食で晩酌&家中の家具配置換え


9月23日(祝)の晩酌。
玉ねぎドレッシングは、淡路島に旅行に行った友人土産。
ふ~ん・・・て感じで(謝)、期待せず食べてみたんですが・・・
メチャクチャうまーっ!
たまに淡路島に行って買ってきて~!

冷奴。
超~久しぶり。
極々小さいサイズです~。

前晩残りの、母作・鮭大根煮。
大きな大根1本丸々煮たので、何日も食べるよ~ヽ(´▽`)/
二日目の方が、味が染みてて美味しく感じる!

前に作って冷凍しといた、豚キムチ春巻き。
ちゃんと料理しようかと思ってたんだけど、疲れてやる気せず。
そういえば、前に大量に作って冷凍しといたっけ~・・・と思い出し。
ヘルシーに、刷毛でオイルを塗り、トースターで焼きました。
普通にカリッカリに仕上がる!
次回からこれだな

解凍したら春巻きの皮が破れてしまい、中身が出て大惨事

味は、ちょい薄味だけど、まぁ普通に美味しかったです~。

前晩残りの、母作・きゅうりの古漬け。
ほんのちょこっとね。

母が買ってきた、美味しいお店のかんぴょう巻き。
母は時々、かんぴょう巻きやお稲荷さんが食べたくなる模様。
私はかんぴょう巻きが大好きなので食べようと思ったけど、
春巻きで意外とお腹一杯になり、結果、2切れしか食べられず_| ̄|○ガクッ w
残りは小分けにして冷凍しときました~。
とっても古い我が家。
祖父母の代からのモノがたくさんあり、少しずつ整理はしてるんだけど。
困るのは家具ね。
使えそうなものを選び、自宅のボロ家具と交換。
もちろん、家具を運ぶのは私。
大きな家具はさすがに父にも手伝ってもらったけど、まぁ、文句言う言う。
爺捨山に捨てるぞっ。
父は全くアテにならないと悟り、どうにかこうにか一人で完了。
よって、この日はジムもウォーキングも行けず、スーパーに行ったきり。
それでも夜はお腹が空いて、あれこれ食べて。
翌日の体重体脂肪は・・・
体重は-0.4kg、体脂肪は、-1%!
多分、筋肉が付いたか?
けど疲れたわε=( ̄。 ̄;A フゥ…
家の中はスッキリしたけどね。
スポンサーサイト