
Dee Dee @入谷

1月16日(水)、ジム仲間6名で、プチ新年会。
ちゃんとした新年会はまた別にやるんだけど、今回はタイ料理好き仲間が集まっての会。
行ったお店は、S氏御用達のDee Dee。
タイ人シェフが作る本格的タイ料理なんだけど、メチャクチャ激ウマなの!
今回私は胃腸の調子が良くなかったので、辛いものは控えるつもりでS氏に伝えてました。
まぁ、直前に完治したんだけど、念のため、ね

ソムタム。
パパイヤのサラダで、これは辛い。
が、メチャクチャ美味しい~!
私の胃腸も完治したので、普通にガッツリ頂く(^人^)

春雨の炒め物。
胃腸が弱ってる私にと、全く辛くないモノをS氏が注文してくれました。
卵と野菜とイカかな?
これがね、すんごく美味しかったの!
何ていうお料理なんだろうか?┐( ̄o ̄)┌
いつもS氏任せなので分らないのです・・・
これはまた食べたいな。

タイ風(?)の、手作りソーセージ。
中に唐辛子が入ってる。
私は唐辛子が入ってないモノを選んで食べました~。
&ピーナッツがミョーに美味しくて止まらなかった~。

YOKOさん大絶賛の(私もだけど)、蟹と海老の卵炒め。
何と言うお料理なんだろう、いつ聞いても忘れる
これはNO1
と言えるくらいホントに美味しくて、秒速で無くなる!
食べても食べても食べ飽きないわ~。
大きいお皿だけど、一皿一人で完食できるね!

鯛(かな?)を揚げたもの。
これは私が大好きでお願いした逸品。
臭みも無く、カラッと香ばしく揚がってるの。

その魚を、このタレを付けて食べます。
全然辛くなくて、逆に甘いタレ。
ガーリックがすんごく利いてます!
このタレと香ばしく揚がった魚が合って、これも美味しい!
・・・何ていう料理名だろうか┐( ̄o ̄)┌

チキンのカレー焼き。
インドで言う、タンドリーチキンですね
普通に美味しいです、ハイ。

これはお初、パッタイ。
これは誰もが知ってるお料理だよね~。
タイでは屋台で売ってる庶民料理なんだとか。
このまま食べてもイイんだけど、ナンプラーと、ナンとかと言うお酢をかけて食べると・・・
これが何倍も美味しくなる。

S氏が注文してくれた、ヌードル。
焼きそばのようだけど、味も食感も焼きそばじゃないし、何だろう・・・
不思議な味がしました。
横に添えてあるのは、里芋と思いきや、蒲鉾のようなものでした~。

ガパオライス。
写真がボケボケだなぁ。
遅れて到着のI氏が注文して食べてました。
全部を混ぜ混ぜして食べてたんだけど、美味しそうだったわ~。
(私はお腹一杯で食べられなかったけど)
私はご飯の上に乗せて食べてたけど、混ぜて食べるものなのね。
お酒は、ワインと焼酎のチャンポンで、正体無くすほど酔っ払いil||li _| ̄|● il||l
翌日、もの凄く後悔するほどヒドい二日酔いでした・・・
外でお酒呑むの、気をつけなきゃ・・・
家で呑むの控えてるから、外で呑みすぎちゃうんだろうな。
どうしたものか(>_<)
そうそう、お料理ね。
大人気も分るくらいの、美味しいお店!
毎日でも食べられるタイ料理だと思います!
ちなみに・・・
お店の社長さん(タイ人女性)に、お料理教室やってよ~!と言ったところ・・・
タイ料理は難しいんだとか。
日本じゃ馴染みの無い調味料をたくさん使うからね・・・
食べたい時はこのお店に来て食べるに限るね!
ご馳走様でした(-人-)
ちゃんとした新年会はまた別にやるんだけど、今回はタイ料理好き仲間が集まっての会。
行ったお店は、S氏御用達のDee Dee。
タイ人シェフが作る本格的タイ料理なんだけど、メチャクチャ激ウマなの!
今回私は胃腸の調子が良くなかったので、辛いものは控えるつもりでS氏に伝えてました。
まぁ、直前に完治したんだけど、念のため、ね


ソムタム。
パパイヤのサラダで、これは辛い。
が、メチャクチャ美味しい~!
私の胃腸も完治したので、普通にガッツリ頂く(^人^)

春雨の炒め物。
胃腸が弱ってる私にと、全く辛くないモノをS氏が注文してくれました。
卵と野菜とイカかな?
これがね、すんごく美味しかったの!
何ていうお料理なんだろうか?┐( ̄o ̄)┌
いつもS氏任せなので分らないのです・・・
これはまた食べたいな。

タイ風(?)の、手作りソーセージ。
中に唐辛子が入ってる。
私は唐辛子が入ってないモノを選んで食べました~。
&ピーナッツがミョーに美味しくて止まらなかった~。

YOKOさん大絶賛の(私もだけど)、蟹と海老の卵炒め。
何と言うお料理なんだろう、いつ聞いても忘れる

これはNO1

食べても食べても食べ飽きないわ~。
大きいお皿だけど、一皿一人で完食できるね!

鯛(かな?)を揚げたもの。
これは私が大好きでお願いした逸品。
臭みも無く、カラッと香ばしく揚がってるの。

その魚を、このタレを付けて食べます。
全然辛くなくて、逆に甘いタレ。
ガーリックがすんごく利いてます!
このタレと香ばしく揚がった魚が合って、これも美味しい!
・・・何ていう料理名だろうか┐( ̄o ̄)┌

チキンのカレー焼き。
インドで言う、タンドリーチキンですね

普通に美味しいです、ハイ。

これはお初、パッタイ。
これは誰もが知ってるお料理だよね~。
タイでは屋台で売ってる庶民料理なんだとか。
このまま食べてもイイんだけど、ナンプラーと、ナンとかと言うお酢をかけて食べると・・・
これが何倍も美味しくなる。

S氏が注文してくれた、ヌードル。
焼きそばのようだけど、味も食感も焼きそばじゃないし、何だろう・・・
不思議な味がしました。
横に添えてあるのは、里芋と思いきや、蒲鉾のようなものでした~。

ガパオライス。
写真がボケボケだなぁ。
遅れて到着のI氏が注文して食べてました。
全部を混ぜ混ぜして食べてたんだけど、美味しそうだったわ~。
(私はお腹一杯で食べられなかったけど)
私はご飯の上に乗せて食べてたけど、混ぜて食べるものなのね。
お酒は、ワインと焼酎のチャンポンで、正体無くすほど酔っ払いil||li _| ̄|● il||l
翌日、もの凄く後悔するほどヒドい二日酔いでした・・・
外でお酒呑むの、気をつけなきゃ・・・
家で呑むの控えてるから、外で呑みすぎちゃうんだろうな。
どうしたものか(>_<)
そうそう、お料理ね。
大人気も分るくらいの、美味しいお店!
毎日でも食べられるタイ料理だと思います!
ちなみに・・・
お店の社長さん(タイ人女性)に、お料理教室やってよ~!と言ったところ・・・
タイ料理は難しいんだとか。
日本じゃ馴染みの無い調味料をたくさん使うからね・・・
食べたい時はこのお店に来て食べるに限るね!
ご馳走様でした(-人-)
スポンサーサイト
テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ