
ビアガーデン日本橋(日本橋三越)@日本橋

9月はうちの会社の決算月。
各部署に割り当てられた予算を使い切らねばなりません。
こう書くと何だかビミョーな言い回しですが、
半期に1~2回は、各部署チームで懇親会という飲み会をやる。
それを、我がチームはやってなかったのですね。
なので、期末で予算が無くなっちまうまでにやれーっ!
ってことで、9月18日(水)行ったのは、日本橋三越の屋上にある、ビアガーデン日本橋。
何処行こうか~・・・と悩んでたら、ビール大好きKさんが、ここイイですよ~って。
ココはホントすんごくて、日本橋ながら、男性¥3700・女性¥3200と言う低価格!
低価格ながらも、食べ放題は種類豊富だし、
飲み放題も、ワインからウイスキーから何でも揃ってる。
予約は取り辛いとのことですが、行ったのは9月も半ば、もう終了寸前。
なので、2週間前くらいの予約で取れました~ヽ(´▽`)/

メチャクチャ広いです。
私たちが行ったのは6時半と早かったのでまだガラガラだったけど、すぐに満席。
周りが高層ビルに囲まれてるので、夜景が凄くキレイ!
また、日本橋界隈にお勤めのサラリーマンばかりなので、
そううるさいこともなく、割と静かでオトナな雰囲気。

テントに飲み物・食べ物がたーんとあります。
食べ物は、無くなったら違うものを持ってくる、って感じで、時間によって種類が違う。
実に楽しいです!

私たちもガッツリ持ってきましたよ~。
暫く立ち歩かなくても済むように、みんなで協力し合うp(≧ヘ≦)q
ちなみに一番手前の、ソーセージ入りラタトゥイユが凄く美味しかったです~。

おでんもありました!
この日はさすがに涼しくなってたので、おでんも美味しかった
大根はもうありませんと言われ(-_-;)
卵と練り物ばかりだったなぁ。

1名欠席でしたが、9名で乾杯~!
お外で飲み食いするって、昼夜係らず、凄く楽しいよね~!

女性陣でパチリ(あと一名写ってないですが)。
ちなみに、一番右の太いのが、ワタクシみゅうです・・・(>_<)
値段の割りに、食べ物飲み物充実!
いつなんどき食べ物めがけて突進しても、山のように積んである。
もうね、宝の山よ
味は、超~激ウマっ!って訳では、さすがにないですが、
値段の割には普通に美味しかったです。
この値段でこの種類と味、何で提供できるの┐( ̄o ̄)┌って感じ。
デザートやフルーツもあって、きっと子供とかも楽しめると思うな~。
せっかく痩せてきたのに・・・
この週末はガッツリ登山だというのに・・・
飲んで気分良くなって、楽しい~!ってガッツリ食べちゃった私(-_-;)
ハイ、1.2kg増il||li _| ̄|● il||l
さ~て、山はどんな感じでしょ。
各部署に割り当てられた予算を使い切らねばなりません。
こう書くと何だかビミョーな言い回しですが、
半期に1~2回は、各部署チームで懇親会という飲み会をやる。
それを、我がチームはやってなかったのですね。
なので、期末で予算が無くなっちまうまでにやれーっ!
ってことで、9月18日(水)行ったのは、日本橋三越の屋上にある、ビアガーデン日本橋。
何処行こうか~・・・と悩んでたら、ビール大好きKさんが、ここイイですよ~って。
ココはホントすんごくて、日本橋ながら、男性¥3700・女性¥3200と言う低価格!
低価格ながらも、食べ放題は種類豊富だし、
飲み放題も、ワインからウイスキーから何でも揃ってる。
予約は取り辛いとのことですが、行ったのは9月も半ば、もう終了寸前。
なので、2週間前くらいの予約で取れました~ヽ(´▽`)/

メチャクチャ広いです。
私たちが行ったのは6時半と早かったのでまだガラガラだったけど、すぐに満席。
周りが高層ビルに囲まれてるので、夜景が凄くキレイ!
また、日本橋界隈にお勤めのサラリーマンばかりなので、
そううるさいこともなく、割と静かでオトナな雰囲気。

テントに飲み物・食べ物がたーんとあります。
食べ物は、無くなったら違うものを持ってくる、って感じで、時間によって種類が違う。
実に楽しいです!

私たちもガッツリ持ってきましたよ~。
暫く立ち歩かなくても済むように、みんなで協力し合うp(≧ヘ≦)q
ちなみに一番手前の、ソーセージ入りラタトゥイユが凄く美味しかったです~。

おでんもありました!
この日はさすがに涼しくなってたので、おでんも美味しかった

大根はもうありませんと言われ(-_-;)
卵と練り物ばかりだったなぁ。

1名欠席でしたが、9名で乾杯~!
お外で飲み食いするって、昼夜係らず、凄く楽しいよね~!

女性陣でパチリ(あと一名写ってないですが)。
ちなみに、一番右の太いのが、ワタクシみゅうです・・・(>_<)
値段の割りに、食べ物飲み物充実!
いつなんどき食べ物めがけて突進しても、山のように積んである。
もうね、宝の山よ

味は、超~激ウマっ!って訳では、さすがにないですが、
値段の割には普通に美味しかったです。
この値段でこの種類と味、何で提供できるの┐( ̄o ̄)┌って感じ。
デザートやフルーツもあって、きっと子供とかも楽しめると思うな~。
せっかく痩せてきたのに・・・
この週末はガッツリ登山だというのに・・・
飲んで気分良くなって、楽しい~!ってガッツリ食べちゃった私(-_-;)
ハイ、1.2kg増il||li _| ̄|● il||l
さ~て、山はどんな感じでしょ。
スポンサーサイト
テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ