fc2ブログ

大雨の縦走 ★ 陣馬山~高尾山@東京都

6月22日(土)、会社山岳部先輩シューコさんとトレーニング登山。
来月、白馬岳登るんでね。

この週末は雨・・・と思ったんだけど、3時までは曇りだから、
それまでに下山できれば大丈夫じゃない~?

・・・って、前晩遅くまでカナーリ悩みましたが、取り敢えず行ってきました。
雨も不安だけど、それ以上に、白馬岳も不安なんでね_| ̄|○ガクッ w

IMG_4533.jpg

行ったのは、お馴染みの神馬山~高尾山の縦走。
何度も行ってるし、距離は長いけど高低差はそれほどじゃないし、練習には良かろう。

8:10のバスに乗り、8;40頃バス停着。
バス停から歩き、9:05、登山口に着。

実は、高尾駅のバス停に居るときから雨に降られ。
いったん止んだけど、登山口辺りからまたまた降り出した。
・・・夕方から雨じゃなかったっけ?

IMG_4534.jpg

森の中だから、そう雨に当たることも無かったんだけど、
とにかく暑くて湿度が高くて、それだけで不快感&暑い。

しかも、この縦走路は陣馬山頂までガーっと登る。
この日はキツかった・・・
今までで一番キツかった。
2月の残雪期に一人で登った時よりも、今回の方がきつかった。
何でだろう・・・il||li _| ̄|● il||l

IMG_4535.jpg

10:00頃、山頂着。
コースタイムギリギリ掛かってしまった(>_<)
私はコースタイムの7~8掛けくらいで歩くので、この日はカナーリ遅い。

IMG_4536.jpg

ココからはなだらかな、斜度が無い道を歩くんだけど・・・

徐々に雨が強くなっていく。
そして、お昼時前頃には超~本格的な大雨!(涙)

IMG_4537.jpg

普段は、スキップでもしたくなるような雰囲気の良い道も、
この日は雨が凄くて、早くお昼休憩のできる場所まで行かねば・・・
って、それで精いっぱい(>_<)

IMG_4538.jpg

景信山に11:45頃到着し、屋根のある場所を何とか確保。
予報は雨じゃなかったので、結構混んでたのよ。

買ってきたサラダと・・・

IMG_4539.jpg

カップヌードル。

実は、自分でカップ麺も水も(これが重い!)担いできてた。
が、バーナー&コッヘルを忘れてきてしまった(>_<)
シューコさんは保温ボトルにお湯を入れてきてたし、お湯無いじゃん!

・・・と思ったんだけど、景信山頂には茶屋があったので、購入(〃´。`)~3
しかし、¥350・・・仕方ない、忘れたアタシがいけないんだil||li _| ̄|● il||l

でも、大雨の寒い中、このカップ麺が最高の温かいご馳走でした

そう、食べ始めた途端、バケツをひっくり返すほどの大雨。
何だこりゃ!
お隣の人がスマホで検索したら、八王子に大雨洪水警報が出てたらしい。

この大雨の中歩くのもイヤなので、待機。
そして、小降りになってきた途端、カッパ着て出発!

もう嫌だ!早く下山したい!早く家に帰りたい(>_<)

ところが、いったん止んだ雨も、再び降り出し。
途中、超~土砂降りになり、ザックも自分もドロドロになりながら、3:15頃下山。
前回来た時より、1時間もオーバーしてしまいました。

何だか超ショック(>_<)

IMG_4540.jpg

けど、途中の一丁平でお花がキレイに咲いてました~。

IMG_4541.jpg

何の花だろう、紫陽花っぽい色合いの鮮やかなピンク。


もう、今回は何のトレーニングにもならなかった、修行のような登山でした。
しかも、腰痛勃発il||li _| ̄|● il||l
梅雨時期の山なんて、もう絶対行かない!
もうね、土砂降りの中歩いてたら、山が嫌いになりかけた。
っていうか、あの瞬間は嫌いだった。
腰も足も痛かった。雨に濡れて寒かった。

みゅうは、梅雨時期のトレーニングは、地道にジムで行います(-_-;)
腰が痛くならないように、トレーナーの先生に教わりながら、
インナーマッスル鍛えるコアトレーニング始めたよ。

1~2回山に行ったところで、白馬岳が余裕で歩けるようになるわけじゃない。
日々のトレーニングが一番大切なのです。

私の持論だけど、その持論を実行します!(涙)
スポンサーサイト



テーマ : カップめん
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

雨の登山は私も大嫌い、調子が悪かったのは雨による気圧のせいかもですね(^_^;)

猿吉さん!

私も元々好きでは無かったけど、わざわざ雨の日に登りに行く意味ってないですよね(-_-;)
やっぱり気圧の関係もありますよね、絶対に!
標高も高尾とは言え、それなりに高いし、雨もザーザーに降ってたし。
途中で泣きたくなりました(>_<)

猿吉さんは雨の中でもさくさく歩きそうだけどi-229
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

9228みゅう

Author:9228みゅう
お酒と猫と山とスキーを愛する、アラフォー女子です。
毎日楽しむぞーっ!

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
FC2カウンター
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR