
韓国家庭料理オウリム@木場 & バーミヤン@地元


9月5日(木)、ジム仲間YOKOさんと、トレーニングの後に軽く
私たちが通ってるジムは、バーミヤンと同じビルにあるの。
なので、じゃあバーミヤンでお茶でも・・・となるんだけど、ほれ、そこは私。
バーミヤンの紹興酒はすんごい安いんですよ。
グラスで¥100、デキャンタで¥400っΣ(゚д゚;)
この日もお茶しよ~・・・と言いつつ、しっかり紹興酒(≧∇≦)

山査子サラダ。
”さんざし”と読みます。
山査子とは何ぞや┐( ̄o ̄)┌と思いましたが、カリカリ梅みたいでした~。
普通に美味しかったです。
サラダドレッシングも美味しかったな~。
せっかくトレーニングした後だったので、肴はこれだけ!
紹興酒デキャンタの後は、グラスで一杯ずつお代わりして、この日は終了~。
お会計は、トータルで¥1000弱でした。
安っΣ(゚д゚;)
☆
翌日、9月6日(金)、超久々、同僚akiと呑みと言うか、ご飯。
私、体重が減りましてね。
3kgの大阪太りから約2週間・・・やっともとの体重に戻りました。
週5ジム通い+食事制限。
ストレス解消には寝酒(これにより肝臓が弱くなった気が)。
そんなわけで、たくさん食べちゃうぞー


行ったのは、韓国家庭料理オウリム。
ホントは、akiが行きたがってたバーに行く予定だったんだけど、
会社近所だったのでまだオープンしてなくてね、やむ終えず、お店変更。
コチラのお店は、焼肉もあるのかな?それ以外の韓国料理が凄く充実。
靴を脱いで、オンドルっぽい床に上がって座って食べるのも、本場っぽい。

お通し3品。
韓国風冷奴・ザーサイ・ニラキムチ。
冷奴を食べ終えたのでお皿をよけておいたら、お代わりを持ってきてくれた!
韓国もお通し(?)はお代わり自由なんだよね?
韓国と同じシステムらしい・・・
と言いつつ、結構お腹一杯になり、これ以上はお代わりはしませんでした~。

チャプチェ。
チャプチェ大好き!
あると絶対食べちゃう。
野菜タップリ・春雨は韓国春雨でモチモチ。
美味しかったです^^

タッカルビ。
鶏キムチ炒め、かな?
画像は2人前で¥1650だったかな?
何だか凄い盛りっΣ(゚д゚;)

お店のお兄さんがずっと面倒見てくれて、焼いたりしてくれました。
味は、辛いんだけど甘みも強くて、メチャクチャ美味しかった!
量も多くて、他にも色々食べたかったけど、二人ではこれが精一杯


お酒は、芋の小さいボトル1本ロックで。
500mlなので、私が一人で呑みきり。
食べに走るか迷ったんだけどね・・・金曜日だし、呑みに走ってしまった。
お料理が美味しいのに、もったいない・・・
そしてお腹も一杯だし、お店を出て・・・

近所の珈琲館にて、コーヒーフロート。
アイスコーヒーも飲みたい、でもアイスクリームも食べたい。
両方かなえてくれるね(笑)。
ここでも色々話しました~。
超久々だからね、話も溜まってるし!
次はいつになることやら・・・
と言うのも、同僚akiは結婚して、今は妊婦さん。
年内には産まれるのかな?
そんなわけで、今までのように遊び歩かなくなったのですね~。
またお食事に行きましょう^^
スポンサーサイト