
居酒屋利楽@入谷 & 世界の終わりに柴犬と

5月10日(金)、地元友人と、居酒屋利楽にて呑み。

この日のお通しは、板わさ&筍の土佐煮。
このお店は、お通しもお楽しみでもあります
・・・と。
友人が仕事が終わらずに、1時間近く遅れると。
みゅうは定時上がりで時間持て余しちゃうし、ってことで・・・

漫画を買って、一足先に到着。
漫画を読みながら、お酒を呑みながら、ゆっくり待つことにしましょう。
買った漫画は、結構マイナーな感じ?
ツイッターで連載中のマンガらしいです。
ミコスケが持ってて借りたんだけど、翌日には取りに来たので返しちゃったのね。
もっとずっと読んでいたかったので、お買い上げ~。
主人公の女子高生は、世界でただ一人生き残った人間。
その終末世界を、飼い犬の柴犬”ハルさん”と日本中を旅する、と言うマンガ。
なぜ世界は終わったのか、なぜ動物と話せるのか、
なぜ宇宙人や合羽や人魚等が居るのか、
そういう事を追求しなければ、面白く読めます(≧∇≦)b
ミコスケは柴犬が可愛いから、と読んでる感じですが、この漫画は深いんですよ!
何せ”終末世界”なので、哲学的な問いかけが多いの。
凄く考えさせられます。
そして、終末世界こそ、実は人にとっての理想郷なんじゃないかなぁ・・・なんて。
何にもとらわれず、目的を持たずにひたすら歩く。
何だかね、私の現実逃避的な漫画なんだよね・・・
最後が切なくて泣けてくるオチなのは、また別の世界軸のお話で・・・
この狂った世界が本軸で良かった。
兎に角、超おススメな漫画です!

栃尾揚げのハーフサイズ。
10分ちょっと漫画読んでたら、友人が到着。
あら、早かったのね。

鶏の唐揚げのハーフサイズ。
栃尾揚げにしても唐揚げにしても、ハーフサイズが出来てました。
そう、普通のサイズだと盛りが凄すぎて、一人とか個人で来る人は食べられない。
ハーフサイズが出来れば、個人客ももっと増えると思うな~^^
色々食べたいからね。

ほっけ。
ここのほっけは美味しいので絶対食べる!

鰹刺し&酢だこ。
友人はお刺身が好きだけど、みゅうはダメ。
けど、火が通ってる&酸っぱ系が好きなので、酢だこを食べました~。
最近タコって高いの?

ズッキーニと筍の天ぷら。
筍の天ぷらは文句なしに激ウマ!
ズッキーニは、コレと言って味が無いので、みゅう的にどうだろうか(-_-;)
美味しい塩でお上品に頂きました(^人^)

豚肉と春キャベツの炒め物。
味付けは普通に生姜焼きでした。
旨しd(⌒o⌒)b

〆のタラコスパゲティ。
ここのタラスパは超絶品!
タラコの他に、シバ漬けが入ってる。
そしてスープパスタのように汁が残ってるんだけど、これまた汁が美味しいんだよね!

この後は、いつものカフェローリエに行き、みゅうはグラスワインを注文。
そして、パンナコッタを頂きました。
呑んだ後のスイーツって何でこんなに美味しいんだろうねぇ・・・(〃´。`)~3
甘いもの食べてる時って、凄く幸せ感じる

ワインがあまり飲めなかったので、エスプレッソを。
濃いコーヒーが美味しかったです。
で、この日も歩いて帰ったと思うんだけど、記憶が曖昧。
とりあえず、転んではいない模様。
そのまま行き倒れて寝ちゃったけど、翌日土曜日で良かったぁ・・・
・・・と言うのも、これまたキョウレツな二日酔だったのですよil||li _| ̄|● il||l
最近のアタシ、だいぶ弱ってるわ・・・(>_<)
そんなわけで、やっと迎えた土日は、すんごくゆっくり過ごしましたよー!
終末世界読みながらね!

この日のお通しは、板わさ&筍の土佐煮。
このお店は、お通しもお楽しみでもあります

・・・と。
友人が仕事が終わらずに、1時間近く遅れると。
みゅうは定時上がりで時間持て余しちゃうし、ってことで・・・

漫画を買って、一足先に到着。
漫画を読みながら、お酒を呑みながら、ゆっくり待つことにしましょう。
買った漫画は、結構マイナーな感じ?
ツイッターで連載中のマンガらしいです。
ミコスケが持ってて借りたんだけど、翌日には取りに来たので返しちゃったのね。
もっとずっと読んでいたかったので、お買い上げ~。
主人公の女子高生は、世界でただ一人生き残った人間。
その終末世界を、飼い犬の柴犬”ハルさん”と日本中を旅する、と言うマンガ。
なぜ世界は終わったのか、なぜ動物と話せるのか、
なぜ宇宙人や合羽や人魚等が居るのか、
そういう事を追求しなければ、面白く読めます(≧∇≦)b
ミコスケは柴犬が可愛いから、と読んでる感じですが、この漫画は深いんですよ!
何せ”終末世界”なので、哲学的な問いかけが多いの。
凄く考えさせられます。
そして、終末世界こそ、実は人にとっての理想郷なんじゃないかなぁ・・・なんて。
何にもとらわれず、目的を持たずにひたすら歩く。
何だかね、私の現実逃避的な漫画なんだよね・・・
最後が切なくて泣けてくるオチなのは、また別の世界軸のお話で・・・
この狂った世界が本軸で良かった。
兎に角、超おススメな漫画です!

栃尾揚げのハーフサイズ。
10分ちょっと漫画読んでたら、友人が到着。
あら、早かったのね。

鶏の唐揚げのハーフサイズ。
栃尾揚げにしても唐揚げにしても、ハーフサイズが出来てました。
そう、普通のサイズだと盛りが凄すぎて、一人とか個人で来る人は食べられない。
ハーフサイズが出来れば、個人客ももっと増えると思うな~^^
色々食べたいからね。

ほっけ。
ここのほっけは美味しいので絶対食べる!

鰹刺し&酢だこ。
友人はお刺身が好きだけど、みゅうはダメ。
けど、火が通ってる&酸っぱ系が好きなので、酢だこを食べました~。
最近タコって高いの?

ズッキーニと筍の天ぷら。
筍の天ぷらは文句なしに激ウマ!
ズッキーニは、コレと言って味が無いので、みゅう的にどうだろうか(-_-;)
美味しい塩でお上品に頂きました(^人^)

豚肉と春キャベツの炒め物。
味付けは普通に生姜焼きでした。
旨しd(⌒o⌒)b

〆のタラコスパゲティ。
ここのタラスパは超絶品!
タラコの他に、シバ漬けが入ってる。
そしてスープパスタのように汁が残ってるんだけど、これまた汁が美味しいんだよね!

この後は、いつものカフェローリエに行き、みゅうはグラスワインを注文。
そして、パンナコッタを頂きました。
呑んだ後のスイーツって何でこんなに美味しいんだろうねぇ・・・(〃´。`)~3
甘いもの食べてる時って、凄く幸せ感じる


ワインがあまり飲めなかったので、エスプレッソを。
濃いコーヒーが美味しかったです。
で、この日も歩いて帰ったと思うんだけど、記憶が曖昧。
とりあえず、転んではいない模様。
そのまま行き倒れて寝ちゃったけど、翌日土曜日で良かったぁ・・・
・・・と言うのも、これまたキョウレツな二日酔だったのですよil||li _| ̄|● il||l
最近のアタシ、だいぶ弱ってるわ・・・(>_<)
そんなわけで、やっと迎えた土日は、すんごくゆっくり過ごしましたよー!
終末世界読みながらね!
スポンサーサイト
テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ