
ドンブリ弁当&和風弁当で会社ランチ

この週は、2回もお弁当を持参しました
凄いぞ、アタシ
(毎日持参してる方、スミマセン
)

12月18日(火)の会社持参弁当。
ラクチンどんぶり弁当

前晩(月)に食べた、キムチ料理の残り物ですね。
持参するか迷いました。
だって、キムチだし・・・
口は歯を磨けば済むことだけど、部屋に匂いが充満しないかなぁ・・・と。

■卵でまろやか旨い!豚肉とキムチの卵とじ by ポルチーニきのこ
でも心配無用でした。
お弁当食べる場所(リラクゼーションルームと名が付いてます)は、凄い広い。
しかも、色々な人がお弁当とか食べてるので、たかがキムチ、気にならなかった
しかし、作ってすぐ食べるよりも、翌日とかにお弁当で食べるほうが
格段に美味しく感じるのはなぜですかね~。

12月20日(木)の会社持参弁当。

蓋が閉まらないどころじゃない!(爆)
この弁当箱、深さが浅いんだよなぁ・・・
ちなみに、上段の白いご飯入れの方が浅いです。
写真だと深く見えますが。

から揚げ・根菜煮物・紅生姜入り卵焼き。
から揚げは、スーパーお惣菜を冷凍しといたもの。
ソラマチのスーパーのから揚げは凄い美味しい!
紅生姜入り卵焼きも前に作って冷凍しといたもの。
美味しいんだけど、作るのが面倒なのでもう作らない!
根菜煮は、某お店のもの。
母が友人たちとの定例お食事会で残ったのを持ち帰ってきた。
結構量があったので、じゃあお弁当に持って行くかなぁ・・・
って、臨時で持参となったわけです。
お上品な味付けと言うか、薄いというか・・・
お弁当の方が、ランチタイムが待ち遠しい^^
しかも美味しいし、精神的満足度が高いです!
でも、毎日作るのは大変だからなぁ・・・
毎日作ってる人、凄い!偉い!

凄いぞ、アタシ

(毎日持参してる方、スミマセン


12月18日(火)の会社持参弁当。
ラクチンどんぶり弁当


前晩(月)に食べた、キムチ料理の残り物ですね。
持参するか迷いました。
だって、キムチだし・・・
口は歯を磨けば済むことだけど、部屋に匂いが充満しないかなぁ・・・と。


でも心配無用でした。
お弁当食べる場所(リラクゼーションルームと名が付いてます)は、凄い広い。
しかも、色々な人がお弁当とか食べてるので、たかがキムチ、気にならなかった

しかし、作ってすぐ食べるよりも、翌日とかにお弁当で食べるほうが
格段に美味しく感じるのはなぜですかね~。

12月20日(木)の会社持参弁当。

蓋が閉まらないどころじゃない!(爆)
この弁当箱、深さが浅いんだよなぁ・・・
ちなみに、上段の白いご飯入れの方が浅いです。
写真だと深く見えますが。

から揚げ・根菜煮物・紅生姜入り卵焼き。
から揚げは、スーパーお惣菜を冷凍しといたもの。
ソラマチのスーパーのから揚げは凄い美味しい!
紅生姜入り卵焼きも前に作って冷凍しといたもの。
美味しいんだけど、作るのが面倒なのでもう作らない!
根菜煮は、某お店のもの。
母が友人たちとの定例お食事会で残ったのを持ち帰ってきた。
結構量があったので、じゃあお弁当に持って行くかなぁ・・・
って、臨時で持参となったわけです。
お上品な味付けと言うか、薄いというか・・・
お弁当の方が、ランチタイムが待ち遠しい^^
しかも美味しいし、精神的満足度が高いです!
でも、毎日作るのは大変だからなぁ・・・
毎日作ってる人、凄い!偉い!

スポンサーサイト