
会社ランチ用に炊き込みカレーピラフを作成♪ナンバーワンは?


会社ランチ用の炊き込みおにぎりが無くなってきたので作成

具は、チョリソー・玉ねぎ・にんじん・ピーマン、で作成。

ピーマン入れると美味しいんだけど、色が悪くなるね~


炊き込みモードで炊いたので、お焦げもこの通り^^
洋風のピラフも、炊き込みモードで炊くもんなんですかねぇ~・・・


レシピはこちら。
もうこればかり!ってほど美味しいです(^▽^)/
レシピは3合なんだけど、味が薄かったので、
調味料の分量は同じで、お米は2合にしております。
なので、しっかり味!

こんな感じ。
野菜たっぷり入れたのに、炊くとショボーンとなるね。
この日は、178gにしました。
実際翌日ランチに食べたら、多かった・・・(-_-;)

みゅうランチ用デカサイズ4ヶ&母用普通サイズ2ヶが出来ました~ヽ(´▽`)/
炊き込みシリーズ、色々作りました。
鶏ごぼうご飯(和)・おでん出汁炊き込みご飯(和)
エビピラフ(洋)・カレーピラフ(洋)
ジャンバラヤ(エスニック)
チャーハン(中)
etc・・・
母的には、洋風の炊き込みピラフがお好みらしいです。
エビピラフがNo1らしい

みゅう的には・・・何だろう・・・
やっぱり洋風炊き込みピラフが好きかな?
エビかカレー、悩みます^^
スポンサーサイト