fc2ブログ

北アルプス裏銀座縦走@長野県 ★ 二日目

予定としては・・・

一日目・・・ブナ立尾根~烏帽子小屋~野口五郎小屋泊。
二日目・・・野口五郎小屋~野口五郎岳~水晶岳~鷲羽岳~双六小屋泊。
三日目・・・双六小屋~西鎌尾根~槍ヶ岳~槍沢ロッジ泊。
四日目・・・槍沢ロッジ~上高地。

の、壮大なる予定でありました。

IMG_2421-1.jpg

二日目の9月16日(日)、この日の天気も、ガス・強風・雨・・・
何だか、野口五郎小屋も寒々しい感じに写ってます(>_<)
ちなみにこの小屋、家族経営とのことで、小屋のご主人一家がメチャクチャ良い人!

この日は大雨→霧雨になったのが救いでしたが、強風は相変わらず。
雨のアルプスはカナーリ経験あり。
だけど、今回は暴風雨&低体温症になりかけた、という現実と体力が、気力を奪った。

進む気力がゼロなの。
完全、鬱状態。

IMG_2418-1.jpg

話し合いを重ねた結果、みゅうの希望で、このまま下山することとなりました。
私、生まれて初めて自分で下山を希望したわ。屈辱。

取り敢えず、空身で野口五郎岳に登りましょう・・・と、お出掛け。
でも、本来ならパノラマな景色が、ガスってて何も見えず(>_<)

IMG_2425-1.jpg

7時20分、下山開始。

この先ずっと歩いても、雨はやんでも予報は曇りなので、どっちみ景色は望めない。
ただ辛い思いして歩くだけだったら、下山した方がマシ。
って、完全鬱ってます。

IMG_2427-1.jpg

高瀬ダムに近づくにつれて、こちらは天気が良くなってきた。
復路も暴風雨だったらもう、気が狂うと思う。

恐らくですね、私たちと一緒に雨雲も動いていたと思われます。

IMG_2432-1.jpg

一瞬晴れて、チラッと写った山。
これは多分、方向から言って、餓鬼岳・・・かな???
何せ他の景色が丸っきり見えないので自信無い(>_<)

IMG_2430_20180920223116733.jpg

烏帽子小屋まで来て、早いお昼ごはん。
焼きそばパン等々を。
3泊予定だったから、パンは山ほど持参したのよ~。

朝ごはん、みゅうは自炊のため、小さなロールパン2ヶしか食べてなかったのでね。
お腹空きました。

ちなみに、男性陣2名は烏帽子岳に登ってから下山するとのこと。
みゅうは昔(6年前だ)登ったことがあるし、今回はもう勘弁状態なので、
そのまま一人で先に下山することにしました。

IMG_2431-1.jpg

ここから、ブナ立尾根の下り開始です。
ここをまた通ることになろうとは・・・il||li _| ̄|● il||l

えっと、ブナ立尾根の下り、登りよりキツイかも。
足腰にキます。
みゅうは下りに弱いので、なおさら時間掛かって大変でした。

IMG_2434-1.jpg

そして1時40分、下山してきました。
見よ、この急斜!!!
絶対登りの方がマシだよ~~~。

IMG_2435-1.jpg

ちなみに、高瀬ダムのタクシー乗り場まで行く途中、こんな橋を渡る。
コレが斜めってるし、濁った濁流が凄いし、超怖い(>_<)


この後は、七倉山荘で温泉に浸かり、部屋があったらそのまま泊まろう!と。
心ははや、温泉とご馳走です。


みゅう、このルートは実は二回目です。
一度目は、6年前。
ブログに残ってたんですが、昔の別ブログはパスワード掛けちゃってて、
外し方が分からず、お見せしたくともお見せ出来ません(>_<)
ご覧になりたい方はメッセージ下さい。なんてw
でもね、ホント見事で、今回と雲泥の差よ!!!

私、トシとった。
体力無くなった。
雨降ってて荷物も重かったけど、でもそれだけじゃないと思う。

山の登り方、少し変えていかなければならないかなぁ・・・と実感しました。

ってことで、ここからは、長野県のお楽しみ記事となります。
あーあ。
スポンサーサイト



テーマ : 登山
ジャンル : スポーツ

コメントの投稿

非公開コメント

No title

残念ながら歳は取ってしまうものなので確かに若い時みたいには無理は効かないですよね(^_^;)
私が趣味だったゴムボートの激流下りを止めたのも体力が落ちて沈した時に川の底から浮き上がる体力が無くて死にかけたからでした。

猿吉さん!

猿吉さん、そんなハードなことしてたんですか!?Σ(゚д゚;)
そりゃ、激流で川に落ちたら、その後のこと考えると怖いかも・・・
水の中、ってのがこれまた怖いi-282
でも浮き上がる体力あって良かったですね~。
やっぱ日々トレーニングしないとねp(≧ヘ≦)q

でもホント、体力落ちました(>_<)
酒の飲みすぎってのもあるだろうけど(>_<)

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

9228みゅう

Author:9228みゅう
お酒と猫と山とスキーを愛する、アラフォー女子です。
毎日楽しむぞーっ!

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
FC2カウンター
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR