fc2ブログ

日帰り登山 ★ 川苔山 in 東京都

8月3日(土)、数日前に急遽、会社山岳部(公認の方ね)のSさんからお誘いがあり。
女子だけで山行こう~ヽ(´▽`)/って。
女子だけ~・・・と言っても、Iちゃんと私と、3人しか居ないんだけどね。
Sさんは再来週の槍ヶ岳に参加するとか(私は夏季休暇中につき不参加)。
全然山に行ってないので、トレーニングしたいらしい。
私は槍には行かないけど山に登ってないので、参加希望~!

今回はIちゃんは残念ながら予定が合わず。
Sさんと私の二人で、女子登山してきました~。

行ったのは、奥多摩の川苔山
手前の初心者向きの本仁田山は行ったことあるけど、その奥の川苔山はお初。
健脚向きなんだ~・・・
Sさんも私も、4月以来4ヶ月ぶりの登山。
・・・大丈夫かしら

IMG_2849_1.jpg

私は、鶯谷駅4:30の京浜東北線に乗り、7:12に鳩ノ巣駅到着。

ホントは、7:17奥多摩駅集合だったんだけど、
Sさんが乗った電車が遅れて青梅線に乗れなくて、次の7:46着とのこと。
そこからだと早いバスに乗れず、約1時間後のバスに乗ることになる。
朝の1時間はもったいない!ってことで、急遽予定を変更し、鳩ノ巣駅集合に。
Sさんも鳩ノ巣駅に7:40頃到着し、鳩ノ巣駅から登ることにしました。
つまり、予定してたコースと逆に歩くことになる。

後々、これが大成功となるのでした・・・(≧∇≦)b

IMG_2850_1.jpg

7:50駅を出て、民家を通りながら、登山口に到着。
8:00、登り始め。
登り始めはこんな急な斜面!

IMG_2855_1.jpg

ひたすら森の中を歩きます。
標高が低いからね~・・・当たり前だけど。
それにしても暑い!

IMG_2853_1.jpg

暫く歩くと、いきなり緩い斜度になる。
これで大丈夫なのか・・・?

IMG_2856_1.jpg

でも最後はちゃんとした斜度の山になり、あとちょっと!

ちなみに、通常の逆コースだったので、人とほとんどすれ違わなかった!
2~3組とすれ違っただけ。
嗚呼、逆コース、万歳ヽ(´▽`)/

IMG_2857_1.jpg

最後の最後は緩い斜度を登り・・・

IMG_2859_1.jpg

10:50、山頂到着~ヽ(´▽`)/
Sさん、お疲れ様~!

マイペース&休憩取りながら、で、このコースタイム。
結構イイカンジだと思いまぷ(* ̄m ̄) ププッ

今回は足慣らしも兼ねて、なので、自分のマイペースでゆっくり登ろう!ってね。
とにかく、楽しい登山にしたかったのでね。

IMG_2862_1.jpg

山頂からの景色はこんなん。
雲がモクモク。
でも雨は降らなかったよ~。

IMG_2865_1.jpg

ちょっと早いが、お昼にすることに。

いつも山岳部では、お昼休憩と言うものは取らない。
ちょっと長めの休憩程度。
お昼ごはんと言う意識も無く、道中休憩中に少しずつ固形物をお腹に入れる感じ。
長時間の縦走のときなんて、2時間おきにおにぎりを1ヶずつ食べる感じ(-_-;)

この日はもちろん、楽しむ登山だからカップラーメンで楽しんだわ~!
食前の千切りキャベツももちろん持参ねd(⌒o⌒)b

IMG_2869_1.jpg

”野菜がどっさり”に惹かれたカップラーメン・・・
野菜多めはイイんだけど、スープにコクが無かったな・・・ただの醤油スープ。
やっぱり一番美味しいのは、カップヌードルだな~。

IMG_2868_1.jpg

食後は珈琲でも
いやぁ、食後の珈琲ほど美味しいものはないわ!
特に山頂でね^^

そんなわけで、お昼休憩を50分ほど取りました。
我が山岳部では有り得ない多めのお昼休憩(≧∇≦)

IMG_2870_1_20130805215655a56.jpg

帰りのコースも森の中。
でも沢沿いの水辺を歩くので、往路とは雰囲気が全然違う。
湿気が多いせいか、きのこがやたらと生えている・・・
私はきのこに詳しくないのですが、凄い種類あったぞ。

これは一見して毒キノコっぽいねぇ・・・

IMG_2872_1_20130805215653676.jpg

そしてこの登山コースの目玉、滝に到着~。
こんなショボい山の中において、この滝は圧巻!
意外と凄いぞ~!

IMG_2879_1.jpg

ここでしばし休憩。
下山は、あまり休憩しなかったからね。
マイナスイオンが凄くて、空気はひんやり。
いくらでも居れちゃうような居心地の良さでした。

IMG_2880_1.jpg

そして14:00、下山です~
ところが!
ここからバス停までが遠いんですね~・・・
アスファルトを実に40分近くも歩く。
そして、14:40、バス停到着~!
当初予定してた、『15:00のバスを目指そう!』には余裕でクリア

ノンビリ山歩きのはずが、蓋を開けてみればガッツリ登山だったと言う(笑)。
でも、精神的にはとてもノンビリ出来て、ホントに楽しい登山でした。
登山を、久々に心から楽しめた感じ・・・

のんびり女子登山、ハマりそうな感じです
スポンサーサイト



テーマ : 登山
ジャンル : スポーツ

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

9228みゅう

Author:9228みゅう
お酒と猫と山とスキーを愛する、アラフォー女子です。
毎日楽しむぞーっ!

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
FC2カウンター
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR