
会社ランチ用鶏ぼごうご飯作成!&減塩醤油について・・・

休日に、会社ランチ用の炊き込みおにぎりを作りました~。

鶏ごぼうの炊き込みご飯 by わんこmama
今回は、和風の炊き込みご飯です~。
コチラのレシピが、味がしっかりしてて美味しいので、炊き込みご飯と言ったらコレ!
具を調味料で煮込むので、だから味がしっかりしてて染み込む!

煮汁ごと炊飯器に入れて炊き込むと・・・

こうなるヽ(´▽`)/
今回ちょっと、にんじんが太過ぎたか

お焦げもたっぷり出来てました~!

色は黒いですが、味はそんなにしょっぱくないです。
と言うのも・・・
高血圧を気にして、減塩醤油を使い始めまして。
初めて食した減塩醤油と言うものは、アッサリしていて、あまりしょっぱくない・・・
なので、味見していてちょうど良い塩加減にすると、真っ黒になってしまうのです。
・・・減塩醤油にする意味無し

みゅう用180g巨大おにぎり4ヶ&母用普通サイズ2ヶ出来ました~。
色々炊き込みご飯&ピラフ作ってますが、母は和風の炊き込みご飯が一番好きなのだとか。
和風のは、やっぱ落ち着く味だからね~(〃´。`)~3
色々作ってきて、何となくどれが美味しくて自分好みなのか分かってきた。
ローテーションですね~。
多分次は、炊き込みエビピラフ(笑)。


今回は、和風の炊き込みご飯です~。
コチラのレシピが、味がしっかりしてて美味しいので、炊き込みご飯と言ったらコレ!
具を調味料で煮込むので、だから味がしっかりしてて染み込む!

煮汁ごと炊飯器に入れて炊き込むと・・・

こうなるヽ(´▽`)/
今回ちょっと、にんじんが太過ぎたか


お焦げもたっぷり出来てました~!

色は黒いですが、味はそんなにしょっぱくないです。
と言うのも・・・
高血圧を気にして、減塩醤油を使い始めまして。
初めて食した減塩醤油と言うものは、アッサリしていて、あまりしょっぱくない・・・
なので、味見していてちょうど良い塩加減にすると、真っ黒になってしまうのです。
・・・減塩醤油にする意味無し


みゅう用180g巨大おにぎり4ヶ&母用普通サイズ2ヶ出来ました~。
色々炊き込みご飯&ピラフ作ってますが、母は和風の炊き込みご飯が一番好きなのだとか。
和風のは、やっぱ落ち着く味だからね~(〃´。`)~3
色々作ってきて、何となくどれが美味しくて自分好みなのか分かってきた。
ローテーションですね~。
多分次は、炊き込みエビピラフ(笑)。
スポンサーサイト