
チンジャオロースや焼きそばで中華晩酌


8月12日(日)の晩酌。

温奴。

前晩残りの、スパサラ。
今回は、ほんのちょっとしか残らなかった。


ずーっと食べたくて、タケノコもピーマンも買っておいてた。
が、出掛けたり作る気なかったりして、ようやくこの日作れました~。
適当に作ってもそこそこ美味しく出来るんだろうけど、一応レシピ通りに。
前に作った時、どエラくしょっぱくなり。
なので、この日は調味料を控えめに入れたら、薄味になりました。
血圧には良いんだろうけど、難しいなぁ。

父作・きのこ焼きそば。
両親がお昼に食べた残りです。
父作の焼きそばは、お店で食べるような味付け。
何を入れるとこういう味になるんだか!
しかし、父の難点は、野菜を入れないこと。
野菜嫌いなので、もやしくらいしか入れない。
この日も、豚肉・もやし・きのこ類・揚げ玉で作ってありました。
ちなみに、量的には少し、だよ~。
夜、炭水化物を食べ(焼きそばね)。
翌朝恐る恐る体重計に乗ったら、それほど増えてなかった。
逆に、たいして食べてないのに増えるときもあるし、良く分からん┐( ̄o ̄)┌
取り敢えず、料理する気力が少しは戻った週末でした。
ウォーキングも少しずつ再開。
9月に入ったら、3泊で北アルプス縦走するので、今から鍛えておかないとね!
スポンサーサイト