
4時間飲み放題!FIORIA GINZA aria blu @新橋

5月2日(水)、GW後半に入る前日ですね、私はしっかり仕事でしたわ。
この日、前々から計画があった、同僚たちと飲み会をしてきました。
と言っても、小さい子供が居る人も多いし、呑めない人も多い。
ってことで、子供が居ないor居ても出てこれる大酒呑みの厳選6名で決行。
何と、みゅうもその中に入っていたのですΣ(゚д゚;)
お誘い頂きましてありがとう(-人-)

行ったお店は、FIORIA GINZA aria blu。
何と、最大4時間半呑み放題になるらしい!
私たちは4時間くらい呑んだかな?
個室だったので、思いっきり女子トークしてきましたよ!
内装がゴージャスで、合コン仕様だよね~・・・って
ちなみにみゅう、風邪が治らない!
本来だったら行くべきではないとは思ったんだけど、キャンセルも出来なかったので・・・

今回は、山形牛鉄板焼きの洋風懐石のコース。

前菜八寸。
一皿目からみんな写真を撮りまくり。
インスタ栄え、ですね
左のアスパラガスのすり流しが凄く美味しかった~。

創作寿司・・・
近海鮪中トロ・雲丹と黒毛和牛の肉巻き・岩手県産白金豚。
みゅうは生魚がダメ・・・なんて言ってると、何も食べられない。
周りにも気を遣わせるので、何とか中トロは頂きました。
が、雲丹はダメだったので、お隣さんにあげた。
お肉のお寿司は、意外と凄く合って美味しいです!

初鰹の叩き 香味ガーリックソース。
これは半生でした~。
と言いつつ、結構火が入ってたのでOK!
ちなみに、このガーリックソースが激ウマで、
ソースだけお代わりしたかったくらい!

A5ランク山形牛と有機野菜の鉄板焼き。
厚切りの柔らかいお肉!
しかも、一人分の量も結構しっかりあったので、食べごたえアリ!

お肉のソース・・・新玉葱の赤ワインたれ・岩塩・山葵。
みゅうは、お肉に山葵を付けて食べるのが好きなので、山葵ばかり!

釜玉うどんトリュフ添え。
私は生卵がダメなので、温泉卵だったのがありがたい(^人^)
うどんのコシが強く美味しい!
量も意外としっかり。

デザート。
ゼリーですかね。
お酒は、1杯目にスパークリングを呑み、その後はずっとワイン。
呑み放題ってことで、ワインを頼むとボトルで持ってきてくれたので、それが良かった!
鰹まではずっと白ワイン呑んでて、お肉から赤ワインを。
こうやって見ると、やっぱり和食って白ワインと合うのね~。
私は個人的には赤ワインが好きだけど。
今回は、ご馳走感が凄いお料理でした!
4時間呑んで個室で騒いで、¥5000はかなりコスパが良かったです!
おススメです!
この日、前々から計画があった、同僚たちと飲み会をしてきました。
と言っても、小さい子供が居る人も多いし、呑めない人も多い。
ってことで、子供が居ないor居ても出てこれる大酒呑みの厳選6名で決行。
何と、みゅうもその中に入っていたのですΣ(゚д゚;)
お誘い頂きましてありがとう(-人-)

行ったお店は、FIORIA GINZA aria blu。
何と、最大4時間半呑み放題になるらしい!
私たちは4時間くらい呑んだかな?
個室だったので、思いっきり女子トークしてきましたよ!
内装がゴージャスで、合コン仕様だよね~・・・って

ちなみにみゅう、風邪が治らない!
本来だったら行くべきではないとは思ったんだけど、キャンセルも出来なかったので・・・

今回は、山形牛鉄板焼きの洋風懐石のコース。

前菜八寸。
一皿目からみんな写真を撮りまくり。
インスタ栄え、ですね

左のアスパラガスのすり流しが凄く美味しかった~。

創作寿司・・・
近海鮪中トロ・雲丹と黒毛和牛の肉巻き・岩手県産白金豚。
みゅうは生魚がダメ・・・なんて言ってると、何も食べられない。
周りにも気を遣わせるので、何とか中トロは頂きました。
が、雲丹はダメだったので、お隣さんにあげた。
お肉のお寿司は、意外と凄く合って美味しいです!

初鰹の叩き 香味ガーリックソース。
これは半生でした~。
と言いつつ、結構火が入ってたのでOK!
ちなみに、このガーリックソースが激ウマで、
ソースだけお代わりしたかったくらい!

A5ランク山形牛と有機野菜の鉄板焼き。
厚切りの柔らかいお肉!
しかも、一人分の量も結構しっかりあったので、食べごたえアリ!

お肉のソース・・・新玉葱の赤ワインたれ・岩塩・山葵。
みゅうは、お肉に山葵を付けて食べるのが好きなので、山葵ばかり!

釜玉うどんトリュフ添え。
私は生卵がダメなので、温泉卵だったのがありがたい(^人^)
うどんのコシが強く美味しい!
量も意外としっかり。

デザート。
ゼリーですかね。
お酒は、1杯目にスパークリングを呑み、その後はずっとワイン。
呑み放題ってことで、ワインを頼むとボトルで持ってきてくれたので、それが良かった!
鰹まではずっと白ワイン呑んでて、お肉から赤ワインを。
こうやって見ると、やっぱり和食って白ワインと合うのね~。
私は個人的には赤ワインが好きだけど。
今回は、ご馳走感が凄いお料理でした!
4時間呑んで個室で騒いで、¥5000はかなりコスパが良かったです!
おススメです!
スポンサーサイト
テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ