
五目豆で晩酌&イッタラのレンピ♪


3月31日(土)の晩酌。

温奴。


ずっと食べたくて、大豆水煮だけ買って、家にあるもので作りました。
ようやく作れた~(〃´。`)~3
大豆の他、にんじん・ごぼう・こんにゃく、入り。
4品目だから、五目豆じゃないか~

子供の頃は、五目豆とか胡麻和えとか酢味噌和えとか、
そんなのがキライで食べられなかった。
けど、この年齢になったら、やたらと好きになった(-_-;)
トシ、か・・・

母作大根葉糠漬け&ロバート福島土産のお新香。
ロバート土産のお新香は、生姜味がサッパリな美味しいお新香でした^^
以上、この日の晩酌肴はこれだけ!
なぜなら・・・
お昼ごはんに、竹ちゃんタンメンを食べたから。
(デジカメ持参してなかったので画像無し)
竹ちゃんのタンメンは、相変わらず美味しかった

鶏白湯の旨味のあるスープです~。
しかし、お昼にドカンと食べると、夜食べられなくなるね~


頂き物。
ずっと欲しかった、イッタラのレンピ。
ビールグラスにしても良し、でもワインじゃ大きすぎ・・・
そう、私はこれを、普通の食器として使いたい!
パフェを盛りつけたり、実際パフェが苦手なみゅうはパフェ風サラダにしたり、ちらし寿司とか。
とにかく、用途に悩んでみます

スポンサーサイト