
反省会 ★ 梅の湯@河辺

3月17日(土)、山の帰りに河辺駅で下車し、梅の湯と言う温泉に立ち寄りました。
温泉はなかなか良かったです~。
温泉の後は、立川辺りの居酒屋で反省会!と言ってたんだけど、
温泉施設にお食事処があるからここで軽くやらない~?って。
こういうところってお食事処だから、それほどお酒が充実してない。
食べ物とかも、そこそこ、といった感じだし。
私は居酒屋に行きたかったけど、そこは案に同調しないとねぇ・・・

小海老のシーザーサラダ。

フライドポテト。
なかなか美味しくて、お代わりして×2。

京都石山豆腐。

韓国風チヂミ。

厚焼き玉子。

いも豚焼き餃子。

いかゲソの唐揚げ。

手羽先の唐揚げ。

マグロのユッケ。

冷やしトマトと水菜の和風サラダ。
他、枝豆とかも食べました~。
お酒がやっぱりコレと言うのが無くて、みゅうはレモンサワー3杯で終了して、お茶~。
店員さんがフロアに二人しかいないのでなかなかオーダー取りに来ないし。
飲み終えて再び電車に乗ったのは、4時近く。
そう、すっごく中途半端な時間に中途半端に食べたんですね。
私としては、お昼ごはん食べた後時間を空けて、
夜にまた呑んだり食べたりしたいんだけどな。
まぁ、そこはほれ、協調性を求められるわけで。
団体行動なわけですよ。
そして家に着いたのは6時過ぎ。
お腹は空いてないし、でも何か食べないと夜更けにお腹空きそうだし、
呑み足りないし!
ってことで、おうち二次会の開催~。
続く

温泉はなかなか良かったです~。
温泉の後は、立川辺りの居酒屋で反省会!と言ってたんだけど、
温泉施設にお食事処があるからここで軽くやらない~?って。
こういうところってお食事処だから、それほどお酒が充実してない。
食べ物とかも、そこそこ、といった感じだし。
私は居酒屋に行きたかったけど、そこは案に同調しないとねぇ・・・

小海老のシーザーサラダ。

フライドポテト。
なかなか美味しくて、お代わりして×2。

京都石山豆腐。

韓国風チヂミ。

厚焼き玉子。

いも豚焼き餃子。

いかゲソの唐揚げ。

手羽先の唐揚げ。

マグロのユッケ。

冷やしトマトと水菜の和風サラダ。
他、枝豆とかも食べました~。
お酒がやっぱりコレと言うのが無くて、みゅうはレモンサワー3杯で終了して、お茶~。
店員さんがフロアに二人しかいないのでなかなかオーダー取りに来ないし。
飲み終えて再び電車に乗ったのは、4時近く。
そう、すっごく中途半端な時間に中途半端に食べたんですね。
私としては、お昼ごはん食べた後時間を空けて、
夜にまた呑んだり食べたりしたいんだけどな。
まぁ、そこはほれ、協調性を求められるわけで。
団体行動なわけですよ。
そして家に着いたのは6時過ぎ。
お腹は空いてないし、でも何か食べないと夜更けにお腹空きそうだし、
呑み足りないし!
ってことで、おうち二次会の開催~。
続く



スポンサーサイト
テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ