
おでんの残り出汁で炊き込みご飯!


週末ずっと食べてたおでん。
私は出汁をずずずっと飲まないので、当然余ります。
なので、毎度のことながら、そのおでん出汁で炊き込みご飯を作成。

今回は鶏肉が無くて、急遽海老で作成。
しかも、出汁が少なくて1合強の量です~。
おでん出汁だけだとちょっと薄いので、ほんだし・みりん・醤油を少々足してます~。

このお焦げがタマンナイ(´ρ`)bジュル

おにぎりにするのでラップを敷いてます~。
それにしても、色が濃い。
醤油の色が出過ぎだな。
しかし、味は全然しょっぱくないです。
何で色がこんなについちゃうんだろうか。

今回1合強の量なので、ご飯は180gドデカおにぎり2ヶ+80g少量のみとなりました。
ほんのり甘いおでん出汁炊き込みご飯、最強のリメイクだ!
おでん出汁はホントに良い味が出る。
練り物に昆布にかつお出汁にー・・・
それを利用しない手はない!
色々作りたい炊き込みご飯があるけど、おにぎりストックが結構出来たので、
暫くはこれらで乗り切れそうだな~

スポンサーサイト