
蒸し鶏南蛮だれ&母作肉じゃがで晩酌


2月3日(土)の晩酌。
キャベツやレタスが高いので、貝割れの登場です・・・

”shunkonカフェごはん3”と言うレシピ本より、『蒸し鶏のピリ辛南蛮だれ』。
レシピ本ではもも肉使用だけど、私はもも肉があまり好きではない&ダイエッターなので胸肉で。
これね、下に敷いたもやしもいい味出してて、メチャクチャ激ウマ~!
簡単だし、ハードリピしそう!
タレは・・・醤油・お酢各大1・砂糖大1/2・鷹の爪少々・煎り胡麻少々。
蒸し鶏はもちろんレンチン!
こちらのレシピ本、図書館で借りて以来、ずっと欲しかったの。
簡単且つ美味しそうなのが色々あるので、作るのが楽しみ!

母作・肉じゃが。
だいぶ久しぶりに食べた、大好物の肉じゃが。
一人暮らしの時もよく作ったなぁ・・・
私の肉じゃがとだいぶ違いますが、これはこれで美味しい!
この日は贅沢にも、牛肉使用でした

みゅうは、白滝と七味をたっぷりです!

蒲鉾。
スーパー特売品。
炒め物やカップ麺に入れるにいいかな~・・・なんて。
取りあえず食べてみましたが、お正月の美味しい蒲鉾になれてたせいか、残念な味



お新香。
母が買ったらしいんだけど、大きな大根の醤油漬け。
これがまた、すんごく美味しいの!
この日の土曜日は、超久々に家で晩酌したかも。
最近、土曜日は何かしら用事が入ってたからね~。
久々に観た寅さんは、ミツオが浪人生になっていて、一気に進んでました

私は個人的に、1970年代の古いのが好きだな~。
だって、観たことない街並みやファッションだったりで、新鮮なんだもん!
また最初からやらないかな~・・・
スポンサーサイト