fc2ブログ

ほうとう!小作@甲府

12月17日(日)、風越山に登る面々を見送った後、女子3名&男性2名で、甲府まで戻る。
レンタカーなので、そこで返す予定。
神奈川在住が2名居たので海っペり帰った方がイイんじゃね?という話になったけど、
元々大月駅で借りたので、山梨県内に返さなきゃならないらしい。

全員、ガーンって感じil||li _| ̄|● il||l

なぜなら、小田原辺りで美味しい魚介食べたいね~・・・なんてお気楽ムードだったので。
しかし諦めないよ!
甲府にも美味しいものはあるじゃない~ヽ(´▽`)/

S役員はそのまま帰られて、残り4名でいざ地元名物お昼ごはん!

IMG_0582.jpg

ほうとうのお店、小作。

ちょうどお昼時、激混みで並んだよ~。
山梨県民は、ほうとうとか家で食べるもんかと思ってたけど、お店で食べるのね。
子供を連れた家族連れが多かったです。

IMG_0584.jpg

みゅうとHちゃん注文の、豚肉ほうとう。

オーソドックスですね~。
メチャクチャボリューミー!

IMG_0585.jpg

みゅうは七味をたっぷり入れます!

辛味ほうとうってのに惹かれたけど、写真見たら真っ赤でほうとうとかけ離れてたのでやめた。

IMG_0583.jpg

ビールを飲んでる I さん注文の、鴨肉ほうとう。

見ため豚肉ほうとうとあまり変わらず。


IMG_0586.jpg

シューコさん注文の、あずきほうとう!!!

昔ながらのほうとうらしいです。
普通のお汁粉にうどんが入ってる感じ。
甘いもの好きじゃないととてもじゃないけど食べられない。
あんこ好きのシューコさんでさえ飽きた、って。

実はみゅうには山梨在住の友人がいるんですが、友人宅の近くにも小作があるらしく、
この時期になると非常に繁盛するらしく、道が混むとか(地元民は車らしい)。
『小作渋滞って言ってるんだよ~』って(笑)。

この後、特急かいじに乗り、缶チューハイをプシュっ!
いやぁ、お腹一杯で呑めなかったわぁ(;´Д`)ノ


この日は5時に家に到着し、そのまま荷物置いて、友人と呑みに行ってきたのでした。

続く
スポンサーサイト



テーマ : ご当地グルメ
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

9228みゅう

Author:9228みゅう
お酒と猫と山とスキーを愛する、アラフォー女子です。
毎日楽しむぞーっ!

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
FC2カウンター
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR