
実家に戻ってきた!&サイゼリヤ@地元

8月2日(水)、実家に引っ越してきましたよ~。
2年ぶりの実家、相変わらずです。
多分、変わったのは私。
一人暮らしを経て、違う人間になったようです。

んで、晩ごはんは母と地元のサイゼへ。
もうへとへとに疲れちゃって、ホントは食べるのも億劫になったくらい。

半熟卵とポークのサラダ。

若鶏のグリル・ディアボラ風。
相変わらずウマい!
毎日でも食べられる

リブステーキ。
相変わらず母注文。
きっと歯が丈夫なんだろうな(-_-;)

ほうれん草のグラタン。
マカロニが少し入ってます~。
割とあっさりホワイトソースなので、軽い感じで食べられるのがいい!
ホントはいつもスパゲティ食べるんだけど、この日はお腹が空いてなかったのでコレ。
お昼にお腹空いた~!って超ガッツリ素麺たべちゃったのでね。
マンションと実家、私の足(速い)で徒歩20分強の距離。
引っ越しの荷物も、段ボール9箱と言うのは少なかったらしい。
何と、2時間半で終了( ̄Д ̄;;
しかし、段ボールから出して片付ける作業がこれまた大変だった(>_<)
一応片付けたけど、改良の余地あり。
とにかく実家には要らないものはたくさん!と言うのがよーく分かったわ。
タンスいらない、ドレッサー要らない、服も着ないものは捨てよう。
しかし!よ。
母は頂き物の置物とか、銀行の粗品のミッキーの人形とか、捨てずに取ってる.。
父に至っては、全20巻とかで買った歴史もののビデオテープを大事に取っている。
ビデオってもう見れないだろう・・・
こっそり一つずつ捨てて行こうと思ってます!
2年ぶりの実家、相変わらずです。
多分、変わったのは私。
一人暮らしを経て、違う人間になったようです。

んで、晩ごはんは母と地元のサイゼへ。
もうへとへとに疲れちゃって、ホントは食べるのも億劫になったくらい。

半熟卵とポークのサラダ。

若鶏のグリル・ディアボラ風。
相変わらずウマい!
毎日でも食べられる


リブステーキ。
相変わらず母注文。
きっと歯が丈夫なんだろうな(-_-;)

ほうれん草のグラタン。
マカロニが少し入ってます~。
割とあっさりホワイトソースなので、軽い感じで食べられるのがいい!
ホントはいつもスパゲティ食べるんだけど、この日はお腹が空いてなかったのでコレ。
お昼にお腹空いた~!って超ガッツリ素麺たべちゃったのでね。
マンションと実家、私の足(速い)で徒歩20分強の距離。
引っ越しの荷物も、段ボール9箱と言うのは少なかったらしい。
何と、2時間半で終了( ̄Д ̄;;
しかし、段ボールから出して片付ける作業がこれまた大変だった(>_<)
一応片付けたけど、改良の余地あり。
とにかく実家には要らないものはたくさん!と言うのがよーく分かったわ。
タンスいらない、ドレッサー要らない、服も着ないものは捨てよう。
しかし!よ。
母は頂き物の置物とか、銀行の粗品のミッキーの人形とか、捨てずに取ってる.。
父に至っては、全20巻とかで買った歴史もののビデオテープを大事に取っている。
ビデオってもう見れないだろう・・・
こっそり一つずつ捨てて行こうと思ってます!
スポンサーサイト
テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ