fc2ブログ

一週間分のお弁当、一気に!

IMG_7986_20230917174906be0.jpg

9月12日(火)の会社持参弁当。

IMG_7988-1.jpg

煮込みハンバーグ・エビフライ・レンコンきんぴら・小松菜ポン酢びたし・卵焼き・しば漬け。

エビフライ、相変わらずトースターじゃなくてレンチンしてるので、フニャフニャです。
でも、トースターでサクサクに仕上がっても、お弁当箱に入れて食べる頃にはフニャフニャなので、まぁ同じかな、と。
レンコンきんぴらは母作ですが、唐辛子を入れ忘れたので、全く辛くないです。


IMG_7989_20230917174908a82.jpg

9月13日(水)の会社持参弁当。

IMG_7990_20230917175145e05.jpg

ソース焼きそば。

マルちゃんのオレンジパケの液体ソースです。
甘めのソースでこれが一番美味しい!
具は、豚肉・ソーセージ・キャベツ・もやし・にんじん・玉ねぎ・ピーマン、にて作成。
豚肉がちょこっとしか無かったのでソーセージを入れたんですが、アリでした。
塩焼きそばには合わないと思うけどね~。


IMG_7992.jpg

9月14日(木)の会社持参弁当。

IMG_7994-1.jpg

ソーセージ・エビシュウマイ・長ネギレンコンきんぴら・小松菜ポン酢びたし・卵焼き・しば漬け。

何だか、ソーセージが連日登場です・・・
ソーセージは、何も無いときのお助け食品の位置付けで、あると凄い便利!
けど、体には悪そうなので(味濃いし)、連日は避けたいところ。
でも、父は安っぽいソーセージを毎朝毎朝飽きずに食べていて。
でも今のところ健康被害は出て無いので、まぁ大丈夫なんだな。


IMG_8014.jpg

9月15日(金)の会社持参弁当。

IMG_8016_20230917174916aed.jpg

親子丼。

鶏胸肉100g・玉ねぎ1/2・卵2ヶ、で作成。
欲張って玉ねぎをたくさん入れると、味が薄くなるってことに気づいた。
調味料はしっかり入れてるのに、何で薄いんだろうって思ったんだよね。

IMG_8018_20230917174919877.jpg

刻み海苔・七味・女子っぽい木製スプーンの3点セットは必須!

DSC_0011~3

食べる直前にスマホでパチリ。

刻み海苔、残り少ないし~・・・って、全部ふり掛けたら凄いことに
七味は、”追い”をしまくってます!


お弁当は、自家製冷食の在庫管理と、土日晩のメニューとを照らし合わせて、何を持参するか決めてます。
ついでに、土日晩のメニューも、冷蔵庫冷凍庫中身と広告の品等見て、予め決めてます。
予め予定立てておくと、当日悩まずにすんなり事が運ぶし、食材の使い残しや余計なものを買うのも減るかも。
こういうの、苦手で嫌いな人も居るかもしれないけど、私は割と平気な人。
逆に言うと、その場その場の突発的な行動が出来ないので、予定を立ててるのです。

どっちがイイんでしょうね?┐( ̄o ̄)┌


にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : お弁当
ジャンル : グルメ

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

9228みゅう

Author:9228みゅう
お酒と猫と山とスキーを愛する、アラフォー女子です。
毎日楽しむぞーっ!

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
FC2カウンター
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR