fc2ブログ

サンドイッチやドンブリやスープやおにぎりで会社持参弁当&セキュリティ強化

IMG_6263.jpg

4月10日(月)の会社持参弁当。

IMG_6266.jpg

ハムサンド&卵サンド。

両親用にも作ったんですが、両親にはスライス茹で卵を挟んだ。
その切れ端が残ったので、自分のハムサンドに入れたら、盛り盛りになり、食べ応えありました!

私はマヨで和えた卵サンドが好きですが、父は卵焼きにケチャップを薄く塗ったタイプが好きなようで。
まぁ要は、父はマヨネーズが嫌い、ってことです。
なので、父が食べる用にはタルタル卵サンドは絶対に作りません。
でも、玉子焼きなんてもっとメンドクサイので、ハムサンドにスライス茹で卵を入れるタイプ。


IMG_6267.jpg

4月11日(火)の会社持参弁当。

IMG_6269.jpg

豚ニラもやし炒め丼。

週末に食べた、豚ニラもやし炒めをお弁当用にも作って置いたもの。
このオンザライスがこれまた美味しいんだよね~(〃´。`)~3
味付けが薄かったので、お弁当に持参するともっと薄くなるぞ!
・・・と思い、醤油をタラ~っと少し掛けてレンチンしましたが、あまり変わらなかった_| ̄|○ガクッ w
まぁ、私は高血圧なので薄味でいいんだけど(-_-;)


IMG_6272.jpg

4月12日(水)の会社持参弁当。

前に作って冷凍しておいた炊き込みご飯おにぎりと・・・

IMG_6270.jpg

野菜スープ。

具は、キャベツの芯・セロリ・玉ねぎ・にんじん・ソーセージ
スープは、前に茹で鶏を作った際の茹で汁を冷凍保存してたものにコンソメ・おろしニンニク・塩胡椒で味付け。
大量にあったキャベツの芯も使い切ったし、ソラマチで買ったソーセージも無くなったし、スッキリ!
炊き込みご飯もスープも、ちょっと味がしょっぱいと言うか濃くなってしまった。
塩分摂り過ぎで血圧が心配だ・・・il||li _| ̄|● il||l





ところで。
会社でシステム変更があり、色々変わりました。
よく分からないのですが、カナーリ進化したんだろうな。
そしたら、セキュリティがかなりしっかりしたのか、会社でブログが見れなくなってしまった

私は、今の時期はかなり忙しいけど、普段はそれほど忙しくも無く。
なので、仕事の合間にブログ見たり、コメント書いたり返事書いたりしてたわけです。
それが一切できなくなってしまった(>_<)
まぁ、本来、会社でブログ見たりコメントしたりしてる時点でアウトなんだけどね(-_-;)

嗚呼、システムもどんどん進化していくなぁ・・・
オバちゃん、すでについて行けず(;´Д`)ノ
ホント、セキュリティが凄いです!
企業にとって、情報漏洩が一番怖いから仕方ないけど。


にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : お弁当
ジャンル : グルメ

カレンダー
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
プロフィール

9228みゅう

Author:9228みゅう
お酒と猫と山とスキーを愛する、アラフォー女子です。
毎日楽しむぞーっ!

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
FC2カウンター
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR