fc2ブログ

あさりコンソメスパゲティやスーパーお惣菜で晩酌&右ひざ痛の原因

IMG_6254_20230413234805f51.jpg

4月9日(日)の晩酌。

IMG_6255_20230413234808dec.jpg

野菜サラダ。

レタス・きゅうり・プチトマトに加え、茹で卵・生ハム入りの、ちょい豪華版。
これ、二人分です。

この日、ようやく父が友人と食事に出かけたので、母と二人晩ごはん。
友人は自転車でやってくるので、雨はご法度。
最近は土曜日になると雨なので、食事に行けず仕舞い(土曜日と決まってる)。
前日行く予定だったのがこれまた雨。
この日の日曜日は晴れたので、土曜日じゃないけど行くことになったご様子。

IMG_6257_202304132348113af.jpg

母と二人ごはんの時は、大抵スパゲティ。
私は素を使うんだけど、素って大抵2人分でしょ。
一人じゃ余るし、3人じゃ足りない。
なので、母と二人ごはんに重宝するのです。

IMG_6253_20230413234852e46.jpg

今回使ったのはコチラ。

前に特売の時に買っておいたもの。
これ、何気に好きです。
自分でも作れそうだけどね

IMG_6259_2023041323481184f.jpg

私はタバスコをガッツリ入れて食べるからいいけど、そのままだとちょい薄味かも?

それにしても・・・
最近スパゲティ率が高いかも_| ̄|○ガクッ w
いや、スパゲティの晩ごはん(私は晩酌だけど)、凄くお手軽で簡単なの!
特に私は素を使っちゃうし。
炭水化物の晩ごはんや肴は本当はアウトだけど、お酒にもう合う炭水化物だから素晴らしい

IMG_6261.jpg

スーパーお総菜の、ささみ大葉チーズフライ。

値下げ品ではございません。
美味しそうだな~と思ったのと、具があまり入ってないスパゲティだけじゃナンだなぁ・・・と思ったので。

ところが!
スパゲティを食べ始めて中盤、このフライのことをすっかり忘れてたのを思い出し!Σ(゚д゚;)
後半で慌ててトースターで温めて出したという・・・
ありがたみゼロ

これは美味しい!と母も絶賛。
自分で作れたら大量に作ってガッツリ食べたいところだけど・・・
いや、作り方は簡単だけど、手間がかかり過ぎ!のような気がする。
ささみを開いてチーズと大葉を挟んで巻いて、衣を付けて揚げて・・・
・・・と考えると、お惣菜に手を出してしまう(-_-;)

IMG_6256.jpg

前晩残りの、小松菜と薩摩揚げの煮びたし。





私の膝痛、まだ続いてます。
金曜日に整形外科に行って診てもらったところ・・・
膝の外側の痛みなので、歩き方のせいで骨に炎症が起きてる、みたいなことを言われた。
病名も言われたけど、覚えられず忘れた
レントゲンも撮らなかったので、たいしたことは無いと思うんだけど、とにかく炎症を起こしてる、と。

歩くとき、右足だけ、膝が内へ入ると言うか、真っ直ぐ前に向かないの。
左ひざは真っ直ぐ前を向くんだけど、右ひざはうちへ向く。
昔から内股だったので、ヘンなクセぐ付いて骨自体が変形したかも。

とにかく、座ってる時は右ひざを外に向けて(つまり男性のように足を開く)。
歩くときはがに股で歩いてください!と。
がに股で歩けないから膝が内に向いてると思うんだけど・・・(-_-;)
このがに股で歩く、というのが私にとって難しいのです。
常に意識を、がに股がに股・・・と足に向けてると、非常に疲れるし。

ジムは行かない方が良い、と言われたけど、筋力体力の低下が怖い。
なので、筋トレメインに、有酸素はなるべく膝に負担がかからないモノを選んでやってる感じ。
だから、治りは遅いもね・・・

とまぁ、こんな感じで。
山が本格的に始まるし、早く治さねば、と焦りもあります(>_<)

安静になんて出来ないよー!


にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



テーマ : おうちごはん
ジャンル : グルメ

カレンダー
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
プロフィール

9228みゅう

Author:9228みゅう
お酒と猫と山とスキーを愛する、アラフォー女子です。
毎日楽しむぞーっ!

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
FC2カウンター
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR