
ソース焼きそばや親子丼や煮込みハンバーグで会社持参弁当


3月6日(月)の会社持参弁当。
妹から貰ったこの、モーモー牛弁当箱。
底の亀裂がさらに激しくなり、この日にてお役目終了。
かなり多きくて、麵弁当の時にちょうど良い大きさだっただけに惜しい。
また同じような容量の弁当箱を買わねば。

ソース焼きそば。
マルちゃんのオレンジパケの液体ソース焼きそばです。
具は、豚肉・キャベツ・にんじん・玉ねぎ・もやし・ピーマン。
父の分も用意して出社。
父は野菜が大嫌いなため、豚肉ともやしなどをちょこっとのみ。
なのに、少し手を付けただけでお残しし、日中一人だと言うのにガスを使って調理。
そして、帰宅した私の超お怒りを買い、デイサービスの検討もし始めたのでありました。

3月7日(火)の会社持参弁当。

親子丼。
鶏胸肉100g、玉ねぎ1/2コ・卵2コ使用で、ボリューミーです!

ちゃんと、刻み海苔・七味・女子っぽい木製スプーンの3点セットは忘れませんヽ(´▽`)/

食べる直前にスマホでパチリ。
追い海苔と追い七味はガッツリやってます!

3月8日(水)の会社持参弁当。

煮込みハンバーグ・レンコン長ネギきんぴら・小松菜ポン酢びたし・卵焼き・しば漬け。
私のハンバーグは豆腐入りなので、胃もたれしません!
男性にはちょっと物足りないかもな~。
でも、今のところ私が食べるだけなので、これでOK!
この週のお弁当は、これにて終了。
あと残り二日・・・(木)(金)はおうち昼ご飯なのです。
朝、弁当を作らなくても済むのはだいぶラクチンだなぁ・・・
まぁ、作らなくてもいいのに慣れないようにしなきゃな


にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト