fc2ブログ

一週間分のお弁当、一気に!

IMG_5877.jpg

2月27日(月)の会社持参弁当。

IMG_5878.jpg

コロッケサンド。

キャベツ盛り盛りにしたら、凄いことになってしまいました。
食べるとき、大口あけられないくらい。
でも、柔らかいから齧りやすい。
ハンバーグサンドよりコロッケサンドの方が美味しいな~。
・・・めんどくさいけど。

IMG_5880_20230227230102fbb.jpg

無印良品フリーズドライのミネストローネと乾燥野菜。

コロッケサンドだけじゃ足りないかなぁ・・・と、スープ持参。
野菜は大切なので、乾燥野菜も一緒に。
無印良品のフリーズドライスープの素は、野菜の甘みがあって美味しいです^^


IMG_5881.jpg

2月28日(火)の会社持参弁当。

IMG_5883_20230301223528a64.jpg

麻婆豆腐丼。

前々晩の残りです~。
残りというか、敢えてオンザライスで食べたくて多く作り置き

DSC_0005_3.jpg

食べる直前にスマホでパチリ。

ご飯をポイっと入れただけ。
洗い物を極力少なくしたいので。


IMG_5905_2023030512011889e.jpg

3月2日(木)の会社持参弁当。

この日は炊き込みご飯おにぎりを持参。
ライフPBの炊き込みご飯の素で炊いたものを冷凍しいたヤツ。
でこれで最後。
丸美屋の素とたいして味が変わらないので、これで良し。
小さそうに見えますが、184gの巨大おにぎりです。

IMG_5907_202303051201218ab.jpg

野菜スープ。

具は、ソーセージ・キャベツの芯・にんじん・玉ねぎ・セロリ
スープは、鶏肉の茹で汁・コンソメ

スープにセロリは必須!
良い香りが出ます。
つまり、セロリが苦手な人には最悪のスープですね(≧∇≦)
鶏肉は、以前はレンチンで蒸してたんですが、10分近くレンジにかけてた。
電気代節約のため、茹でて冷めるまでお湯の中に入れっぱなし。
・・・というやり方に変更。

Cpicon しっとりやわらか蒸し鶏 by そらおのえくぼ

そしたら、時間もレンジほどかからないし、お肉もしっとり出来上がったので、これからは茹でることにする!


IMG_5908.jpg

3月3日(金)の会社持参弁当。

IMG_5909-1.jpg

ヒレカツ・エビフライ・竹輪煮・ほうれん草ポン酢びたし・卵焼き・しば漬け。

この日は、朝1時間休を取ってたので、ゆっくりお弁当の用意が出来ました。
何で1時間休を取ったかというと・・・
母がやってた朝のルーティンをやるため!
自分の弁当作りに加え、ポータブルトイレの尿捨て・洗濯物干し・父の朝食用意・食器洗い。
でも、結構時間が余ったかな・・・1時間も要らない。
今後は、朝洗濯機をまわしとけば、妹が来て干してくれるらしいし、少し早く起きれば済むかな。
・・・って、その早起きが凄く苦手なんだけど(>_<)


にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : お弁当
ジャンル : グルメ

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

9228みゅう

Author:9228みゅう
お酒と猫と山とスキーを愛する、アラフォー女子です。
毎日楽しむぞーっ!

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
FC2カウンター
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR