fc2ブログ

つくねやソーセージやスープで会社持参弁当&冷凍食品に手を出すか?

IMG_5631_20230204173802d4e.jpg

2月1日(水)の会社持参弁当。

IMG_5632-1.jpg

鶏つくね・きんぴらごぼう・小松菜ポン酢びたし・卵焼き・しば漬け。

全体的に色が暗いですね~。
でも、お弁当って茶色弁当が美味しい、って良く言うもんね^^
確かに、この鶏つくねはとっても美味しかったです。
お酒にもご飯にもお弁当にも合うd(⌒o⌒)b


IMG_5634_2023020417380609b.jpg

2月2日(木)の会社持参弁当。

IMG_5635-1.jpg

ソーセージ・切干大根煮・小松菜ポン酢びたし・卵焼き・しば漬け。

とうとうソーセージの登場!
今まで、ソーセージだけはお弁当に登場してなかったと思う。
なぜなら、ちゃんと自家製冷食の在庫があったから。
それが、とうとう品薄になってきてしまい、ソーセージの登場・・・
でもとっても美味しかったので、ソーセージ弁当もありかな、なんて思いました
ちなみに私は、ボイルじゃなくて、ソテー派。
焦げ目が付いたソーセージが好きです^^


IMG_5637.jpg

2月3日(金)の会社持参弁当。

前に作って冷凍しといた、エビピラフ
小さく見えますが、180g超の巨大おにぎりです。

Cpicon 炊飯器deエビピラフ♪ by おこじょ1027

レシピはコチラ。
とっても美味しいのでこのレシピばかりです~。

IMG_5639_20230204173810bfc.jpg

野菜スープ。

具は、キャベツの芯・セロリ・玉ねぎ・にんじん
キャベツの芯が溜まってきたので作成。
出汁はいつも、蒸し鶏の汁とコンソメだけなんですが、ちょっと足りなかった。
なので、創味シャンタンも少し入れて。
複雑な味になってとっても美味しかったです。


嗚呼、自家製冷食が品薄・・・
ソーセージに加え、冷凍から揚げにも手を出すか・・・
いや、冷凍食品にだけは手を出すまい!
手を出したらきっと、自分に甘々な私のことだから、一瞬にして冷凍食品だけの弁当になりそうだわ(>_<)


にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : お弁当
ジャンル : グルメ

カレンダー
01 | 2023/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 - - - -
プロフィール

9228みゅう

Author:9228みゅう
お酒と猫と山とスキーを愛する、アラフォー女子です。
毎日楽しむぞーっ!

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
FC2カウンター
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR