
牛肉生姜しぐれ煮や揚げ物盛りで会社持参弁当&今期観てるドラマ


1月12日(木)の会社持参弁当。

牛肉生姜しぐれ煮・竹輪煮・小松菜ポン酢びたし・卵焼き・しば漬け。
牛肉生姜しぐれ煮、これは母作です。
私の大好物なんですね。
暫くぶりで食べました。
これはご飯によく合うんですよね~。
なので、お弁当に持参しました^^
ただ、主菜も副菜も煮付け系だったので、舌が甘辛くなってしまいました


1月13日(金)の会社持参弁当。

ヒレカツ・エビフライ・ひじき煮・小松菜ポン酢びたし・卵焼き・しば漬け。
自家製冷食ストックも、残りはハンバーグとヒレカツのみ・・・
これは週末に何か作らねば

料理がメンドクサイとか言ってる場合では無いですね。
取り敢えず、鶏つくねを作ろうかなぁ・・・と、鶏胸肉を買ってきました。
鶏胸肉をぶつ切りし、半冷凍状態でフープロにかけてミンチにします。
その状態で冷凍しときました~。



さとちんさんが、今季観てるドラマについて話してて。
私は基本、ドラマって観ません。
一度観ちゃうと、終わるまでずーっとその時間帯に見続けなきゃならないのが精神的に苦痛。
録画できるものが我が家には無いのです(父のテレビにしかない)。
なので、ドラマも絶対に観たいヤツ!限定です。
と言っても、大河ドラマは必ず観てるけどね。
NHK大嫌いのくせに、大河は観る

というわけで、今期も大河ドラマは1話から観ました!
『どうする家康』ですよね。
人気の戦国モノだし、歴史上の人物もよく分かってるので、凄く楽しみなのです(*´艸`)
そしてもう一つ観てるものが!
それは、男女逆転大奥!
これはもう、漫画で全部読だのですよ。
ホントは全巻買いたいところだけど、それはまぁ抑えて。
地元図書館に置いてあったので、借りて読んだのです。
ドラマも映画も観た!
第一話の吉宗編観たけど、圧巻!
冨永愛とマンガの吉宗がそっくり!
凛々しいところもそっくり!
今後が楽しみなのです(*´艸`)
あ、これも嫌いなNHKだわ(-_-;)
男女逆転大奥も面白いけど、普通の大奥も面白かったなぁ・・・
浅野ゆう子とか安達祐実とかが出てたアレ。
余りにもハマりすぎて、あの時は大奥の日は、ジムも飲みも行かないで真っ直ぐ帰ってきたなぁ・・・
『JIN-仁』も良かったなぁ・・・
これはドラマは最終回が切なすぎるので、漫画通りの最終話にして欲しかったな。
というわけで、私は時代劇系が好き、ってことで(^▽^)/

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト