fc2ブログ

女子四人登山 ★ 陣馬山~高尾山縦走@東京都

10月22日(土)、会社の同僚と4人で登山。

彼女たちは、低山はあちこち登ってるよう。
んで、行ったのは、もう私のホームベースと化してる、陣馬~高尾の縦走。
みんな高尾山へはよく行くんだけど、その先に行ったことが無いんだそうな。
なので、陣馬高尾縦走は一度はやりたかった!とのことで行くことに。
ホントは9月予定だったんだけど、雨天延期でこの日。

IMG_4738.jpg

7:50に高尾駅集合、8:10発のバスに乗る予定が・・・
前日私は人間ドックで会社は休んでおり、メールでやり取りしてて。
どうやら私は、『8:50』と打ってしまってたようで。
駅で待てども誰も来ず、メールして発覚。
この行程、長い上にみんな初心者。
これはマズイ。
ちょうど、8:40発のバスがある。
みんな、8:30前には到着したので、飛び乗った。

申し訳ないーっ(>_<)
ってことで、トイレに入ったりしてバス停を9:40頃発。
登山口に10時過ぎ頃着、で、すぐに出発。

IMG_4739.jpg

昭文社地図で1時間の行程を、1時間で到着。
だいたいそんなもんか。
出だしがあんな感じだったので、結構急かしてしまったんですが、みんな付いてきてくれました(〃´。`)~3
ちなみに、根っこ山で登りづらいだろうに、このメンバーは割とサクサク登ってました。

IMG_4740.jpg

ここからは、ほぼフラットな歩きやすい道のり。
こんなにラクしてイイの~!?なんて言いあいながら歩く。
みんな、ずーっとお喋りしっぱなし。
それでサクサク歩けてるんだから、心肺機能は強いと見た。

途中、いくつもピークを越えるんだけど・・・
全て巻き道を通りました。
このルートは、巻けるのです。
無意味な登り下りはこの日は避けます。

IMG_4741.jpg

で、13:00、無一郎くんの故郷の景信山に到着!

IMG_4745_20221025234655548.jpg

早速お昼。
時間が無いのでサクサク食べます(スマナイ

私はサッポロ一番塩ラーメンと、ライフの蒸し鶏サラダ。
ちなみに、サッポロ一番だと、塩ラーメンが好き
塩ラーメンて美味しいよね~(〃´。`)~3

その後、景信山から城山へと歩く。
この道のりが、これまた大変。
悪路なのです(-_-;)

IMG_4746.jpg

城山到着。
コースタイムを少し縮めての到着。
城山には、広々とした茶屋があり、なめこ汁なんかが味わえるようです。
私はなめこって好きじゃ無いから食べたこと無いけど。

IMG_4747.jpg

城山~高尾山へ向かう途中、一丁平付近からの富士山。
この日は曇ってたんだけど、空気は澄んでたのか、くっきり富士山が見えました。

IMG_4749.jpg

そして、ようやく山頂着。
相変わらず山頂は超混雑。
山頂だけど、下界な雰囲気。

ココからは、1号路をを下って、途中でリフトで降りよう、と。

IMG_4752.jpg

途中、色々と神社があり・・・

IMG_4754.jpg

薬王院
これは本堂ですね。
1号路はもう観光って感じ!
今まで私は、稲荷山コースか6号路でしか歩いたことが無かったので、感動

IMG_4755.jpg

大天狗。

IMG_4756.jpg

天狗様の像。

この辺りは、超パワースポットなんですよね。
何かのネットニュースで読んだんですが・・・

天皇が東京に居るため、陰陽道で東京に結界をはってるとのこと。
だから、東京って自然災害の被害がそれほど無いんだそうな。
ところが、その結界が近年、ボロボロになってきてるとのこと。
陰陽道によると、霊域が強くて、皇居を移したいのが、この高尾山一帯なんだそう。
ホントはここに皇居を据えたいらしい。
それくらい、ここは強いパワースポットなんだそうな。

こういう都市伝説、大好き

んで、現実世界に戻り。
リフトが長蛇の列だったので私たちは諦め、そのまま1号路を下山。
この1号路って、超急斜面のアスファルトを下るのね(>_<)
登山靴にアスファルトの道ってメチャクチャ合わなくて(>_<)
この日一番の厳しい行程でありました(;´Д`)ノ

来年行く山の予定も決めたし、またみんなで登りたいね~・・・
・・・って、下山しました。


にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



テーマ : 登山
ジャンル : スポーツ

カレンダー
09 | 2022/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
プロフィール

9228みゅう

Author:9228みゅう
お酒と猫と山とスキーを愛する、アラフォー女子です。
毎日楽しむぞーっ!

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
FC2カウンター
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR