
母とサイゼリヤ@地元


7月13日(水)、この日は母も一緒にサイゼに行きました。
母は結構久しぶりかも?
私はもう、白ばかり!
耳は治ってるんですけどね。
夏は白が美味しいな~。
涼しくなったら赤が飲みたくなるんだろうか?

チキンのシーザーサラダ。

みゅう注文の、若鶏のディアボラ風。

黒胡椒&タバスコ、ターップリ!

母注文の、若鶏のディアボラ風。
撮り忘れて途中で撮ったら、止めろと言われた。
タバスコも黒胡椒も無い、至って普通の人のチキンです~。
お芋がタップリ付いてて、母はご満悦。
いや、最初、ステーキと悩んでて。
やっぱり硬いからチキンにするわ、と。
やっとあの硬さに気づいたか。

白小お代わり。
お代わりが小サイズだと、帰宅して行き倒れないし、翌日モヤモヤ感もありません!

ミートソースボロニア風。
〆は母に選択権を与えるのですが、この日はあまりお腹が空いてなかったらしく、『何でもいい』と。
母がセレクトすると、だいたいピザになるんですよね~。
この日はみゅうセレクトだったので、こちらのパスタを。
ピザは飲みながらゆっくり食べてると、すぐにカチコチになるので、出来れば避けたい。
Wチーズにすると美味しいんだけどね~・・・

タバスコたっぷり!
私は、サイゼのパスタの中ではこの、ミートソースボロニア風が一番好きかな。

この日のお供は、鬼滅の刃の最終巻。
母は買い物してるんで遅れると言ってたので、待ってる間に飲みながら読んでました。
次のアニメは鍛冶の里編。
私は鍛冶の里編は、意外と好きな話なんですよね~。
アニメはいつになるんだろう?
そして、その後、最後は映画化されるのかなぁ・・・
ってことで、鬼滅の刃は最終巻まで読み終わり。
次は何のマンガを持参しようかな~。
・・・って。
資格試験の勉強しなきゃ(>_<) ←途中で止めたw

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ