
ハシゴ2軒目!北の市場@地元&店内満席!

7月1日(金)、1軒目のお店を出て、浅草方面へ歩く。
結構距離があるが、まぁ酔い覚ましですかね~。

途中、鳳神社があるので、お参り。
秋の酉の市の、あの鳳神社ですね~。
普段は閑散としてるかも・・・

ROX向かいの、北の市場というお店に入店。
このお店、私が10代くらいの頃からあったんですよね~。
チェーン系ではないけど、和風な居酒屋で、日本酒焼酎の種類が多いの。
私は取り敢えず、緑茶ハイで。

お通し。
素麺に揚げ茄子が乗ってる。
これ、メチャクチャ凄く美味しかったのです!!!
素麺がお通しって、私初めて見たんだけど、良いですね!

焼きアスパラ。
友人ご所望。

ガーリックピザ。
何となくピザが食べたくて注文。
ところが、全く来ないのです。
お店のおねえさんに聞いたら、
『本格的ピザ窯で焼いてるんで時間掛かるんです~』
・・・とのこと。
結局来たピザがコチラです。
窯で焼いてるピザには見えないんだけど・・・
注文忘れた感満載。
しかしながら・・・
私はお店のおねえさんの、お客さんをも手中に収めてしまうその接客話術に拍手でしたよ
いやぁある意味、見習うべきものがあるわ!

そのピザ。
意外と、これはこれで凄く美味しかった!
ガーリック感満載で、暫く臭かったですが(-_-;)
この日、地元の居酒屋は何処も混雑。
そうだ、前日6/30は、公務員の賞与日だったんだ!
だから、翌日(金)のこの日、サラリーマンの団体客が多かったんだろうな。
店内、凄くザワザワザワ。
ちょっと前の居酒屋が戻ってきた感じでした。
お店のおねえさんもそう言ってた。
経済まわって良き事とは思うけど、コロナは復活するだろうなぁ・・・

にほんブログ村

にほんブログ村
結構距離があるが、まぁ酔い覚ましですかね~。

途中、鳳神社があるので、お参り。
秋の酉の市の、あの鳳神社ですね~。
普段は閑散としてるかも・・・

ROX向かいの、北の市場というお店に入店。
このお店、私が10代くらいの頃からあったんですよね~。
チェーン系ではないけど、和風な居酒屋で、日本酒焼酎の種類が多いの。
私は取り敢えず、緑茶ハイで。

お通し。
素麺に揚げ茄子が乗ってる。
これ、メチャクチャ凄く美味しかったのです!!!
素麺がお通しって、私初めて見たんだけど、良いですね!

焼きアスパラ。
友人ご所望。

ガーリックピザ。
何となくピザが食べたくて注文。
ところが、全く来ないのです。
お店のおねえさんに聞いたら、
『本格的ピザ窯で焼いてるんで時間掛かるんです~』
・・・とのこと。
結局来たピザがコチラです。
窯で焼いてるピザには見えないんだけど・・・
注文忘れた感満載。
しかしながら・・・
私はお店のおねえさんの、お客さんをも手中に収めてしまうその接客話術に拍手でしたよ

いやぁある意味、見習うべきものがあるわ!

そのピザ。
意外と、これはこれで凄く美味しかった!
ガーリック感満載で、暫く臭かったですが(-_-;)
この日、地元の居酒屋は何処も混雑。
そうだ、前日6/30は、公務員の賞与日だったんだ!
だから、翌日(金)のこの日、サラリーマンの団体客が多かったんだろうな。
店内、凄くザワザワザワ。
ちょっと前の居酒屋が戻ってきた感じでした。
お店のおねえさんもそう言ってた。
経済まわって良き事とは思うけど、コロナは復活するだろうなぁ・・・

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ