
オーガニックハーブティカフェでお茶@根津&谷中根津ウォーキング


5月21日(土)、根岸でランチを食べて谷中富士見坂を下り・・・
谷中銀座の夕焼けだんだんです。

この日は午前中は大雨だったせいか、人通りが凄く少ないです。
平日並みの閑散具合!
でも、このくらいがスッキリ歩けて良いですね~。

谷中のへび道を通る。
蛇のようにクネクネした小道なのでこの名が付いてます。
住宅街だけど、色々なお店も出来てまして。
猫グッズのお店の軒並みに、こんな作品が!


nagomi-NATULURE Organic Herb Tea Cafe
根津辺りで、疲れたのでちょっとお茶休憩。
大通りから一歩入った路地裏にあるカフェ。
この辺りは私のウォーキング路なんですが、前から気になってたお店。
どうやら、どこぞのお店の支店のようですね。
この日はせっかくだから入ってみることにしました。

みゅう注文の、アールグレイベルガモットピール入り、のホット。
ハーブティーとか紅茶が専門のよう。
普段は珈琲が多い私も、久々に紅茶を頂きました。
アールグレイ、好きなんですよね~(*´艸`)
香り高くて美味しかったです。
大きめマグカップに1杯強で¥490。
このあたりの値段にしてはリーズナブルです!

友人注文の、ホット珈琲。
珈琲もこういう入れ物で来ます。

アップルマフィン。
コチラのお店で作ってるご様子。
甘さ控えめでシナモンの風味がもの凄くタップリで激ウマ!
これは食べる価値あり!
というか、私も作り方教えて欲しいくらいです!
コチラのお店は、ランチタイムはオサレなワンプレートランチもある。
なので、今度はランチで行ってみたいなぁ・・・なんて思いました。
珍しく、女子女子してる、みゅう(爆)。

その後は上野公園まで歩き。
新緑がモノ凄くキレイでした(〃´。`)~3

中央の木の左右には、笹が生えてます。
分かります?
これは、上野動物園の策の内側です。
ちなみに、この辺りにパンダが居ります。
ということは!
上野動物園のパンダのご飯である笹は、自家製だったと言うこと!?
笹がいっぱい生えていてビックリしましたΣ(゚д゚;)
・・・って今更?

グル~っと回ってきて、友人会社で一息つく。
この日もあちこち歩き回りましたね~(〃´。`)~3
私は今、耳の持病が発症し、仕事が忙しく試験もあり、オマケに母とも上手くいってない。
この状況を友人も察してくれたのか、一緒に歩き回ってくれました。
うん、スゴく気分転換になった!
一人で歩き回るのも楽しいけど、二人も楽しい。
頑張ろうp(≧ヘ≦)q

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ