fc2ブログ

蕪と肉団子のクリーム煮で晩酌&懐かしのBon Jovi!

IMG_3059_20220430234204b5e.jpg

4月29日(祝)の晩酌。

IMG_3062_20220430234207f2b.jpg

Cpicon かぶと肉団子のミルク煮 by yaburie

豚挽肉も蕪もあったので、だったらコレを作ろう!
これは前に何度も作って美味しかったので、リピ・レシピなのです。
クリームソースは、バターは使わずにオリーブオイル。
味付けには味噌を入れてるので、ちょっと和風っぽい感じで美味しいのです。

味見して濃い気がしたので牛乳入れて薄めたら、食べるとき何だか薄く感じた。
そう、蕪って水分多い感じだし、パスタを添えたから、少々濃いくらいで良かったのか
たまにしか料理をしないので、こういうミスが多いです(>_<)

IMG_3061_202204302342066ad.jpg

ほうれん草の煮びたし。

味付けは、塩と薄口醤油のみ。
普段は顆粒のほんだしを使う私ですが、煮びたしはちゃんとした出汁を使う。
濃い出汁のほうが美味しいからね~。

IMG_3058_20220430234203fc7.jpg

・・・と言いつつ、ちゃんとした出汁とか言いつつ、出汁パック使用です(爆)。
いや、これでも私は進歩したんですよ~~~。
前は、ほんだしだけで何でも作って食べてたので。
出汁パック、簡単だし美味しいし、これは重宝しますね!
余った出汁はすぐ使予定が無かったので、冷凍しときました。
連休で家に居ることが多いので、何か作ると思うので~。





この日は祝日だけど金曜日。
ジムへ行ったら、ズンバのクラスがやってました。
金曜日の昼間なんて行く機会が無いので、おお!って感じです。
ズンバって、ラテン系なんですね。
ラテンの音楽で皆さん踊ってます。
で、最後にいきなり知ってる曲がかかった!



Bon Joviの、『Livin' On A Prayer』だ!
この曲はラテンじゃないけど!?
参加者は50~60代の方たちが多いので、この曲はみんな知ってるだろうし、最後のご褒美曲なのね(*´艸`)
皆さん、ノリノリで踊ってました。
そして、横でマシーントレーニングしてる私たちも、懐かしさいっぱいで聴いてました(〃´。`)~3

Bon Joviって、私が中学生くらいか?初めて聞いたのは(年齢がバレる)。
洋楽を聞き出した中学生の頃って、所謂UKロックっての?イギリス勢のばかり聞いてて。
だけど、Bon Joviもすんなり頭に入ってきたんですよね~。
Duran DuranとかCulture Clubとか・・・懐かしいな(*´艸`)


にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : おうちごはん
ジャンル : グルメ

カレンダー
04 | 2022/05 | 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

9228みゅう

Author:9228みゅう
お酒と猫と山とスキーを愛する、アラフォー女子です。
毎日楽しむぞーっ!

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
FC2カウンター
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR