
ルク鍋で野菜スープの晩御飯&ジム行かなきゃ病


3月31日(木)の晩御飯。
木曜日はジムの日なんだけど、毎月月末はジムが休み。
なのでおうちご飯。

ルク鍋で、野菜スープを作りました~。
翌日お弁当に持参できるし、週末山にも持参できるし。
そう、週末は登山予定なのです~。
まぁ、週に一度は、野菜スープで体をリセットしたいですね。
この日は、普通にコンソメにて作成。
具は、ソーセージ・キャベツ(ほぼ芯)・玉ねぎ・にんじん・セロリ、にて。
やっぱり、セロリを入れると味も風味も格段に美味しくなる!

私は食べるときに、タバスコがつん&お酢を少々、入れます。
お酢をほんの少しだけ入れると、コクが出るような気がします。
タバスコは、もう中毒です(;´Д`)ノ

前日作った、ほうれん草の海苔酢和え。
たくさん作ってタッパーに保存。
常備菜ですね。
ここ数日間は家で食事をする予定なので。
やっぱり作り置きをすると、ラクチンですね~(〃´。`)~3

残りの、ブロッコリーのお新香。
賞味期限がとうに過ぎてますが、食べられます。
お腹も壊しません(私は)。
私、食べ物を捨てるのが凄くイヤなので、絶対に食い尽くす勢いです!

んで、結局こうなる(爆)。
全然リセットになんないジャン!と。
ブロッコリーのお新香や海苔酢和えで、芋ロックを^^

ちなみに、ジムが無い晩は時間がたくさんある!
ってことで、これまた常備菜作り。

こちらのレシピを参考にして作ってます。
私は具沢山で作るのが好きなので、ひじきの他、にんじん・油揚げ・竹輪・いんげん、にて作成。
この日は食べずに、翌日以降頂きます。
何となく、一晩寝かせたほうが美味しいかなぁ・・・と。
木・金・土、とジムに行かない予定。
3日間も行かないと、体がなまるんじゃないか、太るんじゃないか・・・と焦りが。
まるで、ジム中毒のようですね。
トレーナーさんにも、根詰め過ぎないように!と注意されました。
ジム行かなきゃ病に掛かる人が多いみたいです。
家でストレッチでもやればいいんだろうけど、不思議と家ではやる気が起きないんですね~(-_-;)
というか。
毎日ジムに行ってても、最近では毎日、血圧、上が130超え。
トレーニングしなかったらどうなるんだろう・・・


にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト