fc2ブログ

寄せ鍋や簡単酢の物で晩酌&両親予防接種後・・・

IMG_2356_20220223225134e3d.jpg

2月19日(土)の晩酌。

IMG_2353_20220223225131c9b.jpg

この日は、お一人様にはちょいデカ7号土鍋、出動

IMG_2355.jpg

具は、海老・鮭・鶏団子・豆腐・白菜・長ネギ・春雨・油揚げ、にて作成。

IMG_2360-1.jpg

Cpicon 簡単寄せ鍋つゆ☆便利な一人分 by tama-ma

この日は、寄せ鍋にしました~。
結構お腹に溜まるものをどっさり入れてますね。
鮭は甘塩鮭を使ったんですが、よく洗って塩抜きしたからか、それほど塩分は気にならず。

IMG_2362_20220223225139706.jpg

出汁は、出汁パックにて作成。
簡単、且つ美味しい
お醤油は、薄口醬油を使ったので、色合いがキレイです

それにしても・・・
お鍋ってすぐにお腹が一杯になってしまう。
そして、翌日体重はUP・・・
何が原因なんだろう(;´Д`)ノ
・・・って、ちょいデカ7号土鍋は、ちょいどころじゃなくて、やっぱりデカいのかしら???

IMG_2357_202202232251363d9.jpg

Cpicon ☺酢の物に!簡単な三杯酢の作り方☺ by hirokoh

酢の物は簡単に、コチラのレシピばかりです~。
ちなみに私は、酢の物にちょこっとおろし生姜(チュ―ブ)を入れてます。





この日、両親は3回目の予防接種を受けてました。
ファイザー・ファイザー・ファイザー、です。
相互接種が良いらしいけど、同じが希望とのこと。
すでに接種済みの母のババ友たちは、1・2回目は発熱しなかったけど、
3回目は発熱した人が多かったらしい。
なので母も戦々恐々で、解熱剤もしっかり購入してスタンバイOK!

そして接種当日。
前回は無かった腕の痛みが凄かったらしい。
所謂、モデルナアーム的なヤツですね。
これに悩まされるも・・・

父も母も発熱一切無し!
休むことなくガッツリ仕事してました!

妹も私もモデルナ接種して発熱しないし、もうこれは我が家の遺伝的体質ですね
発熱しにくい体質なのでしょう。

私の3回目モデルナも、多分発熱しない気がしてきた(^▽^)/


にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : おうちごはん
ジャンル : グルメ

カレンダー
01 | 2022/02 | 03
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 - - - - -
プロフィール

9228みゅう

Author:9228みゅう
お酒と猫と山とスキーを愛する、アラフォー女子です。
毎日楽しむぞーっ!

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
FC2カウンター
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR