
無印のチーズパスタや芽キャベツで晩酌&血圧測定器買った!お初の数値は・・・


2月14日(月)の晩酌。
この日は普通だったらジムに行く日。
が、一向に収まらない頭痛に不安を抱き、午後2時間休を貰って脳神経外科へ行ったのです。
この日は会社に頭痛薬も持参し忘れて調子悪いままだったし、そのまま晩酌の流れへ。
お酒は飲むの止めようかと思ったけど、極々薄いウーロン杯を2杯ほど。

何も用意してなかったので、パスタでも食べよう!
あ、もちろんレトルトですよ~。
平日会社帰りだし、検査や薬局で時間が掛かり、用意する時間も無いし。
こちはお気に入りの、無印良品の5種のチーズクリーム。

量が多そうに見えますが、お皿が小さめなだけですので~。
きっちり量って、100g。

私は刻み海苔とタバスコをたっぷりと!
チーズと海苔って凄く合うのです

このチーズパスタは凄く美味しいんだけど、入れる具を思いつかない(-_-;)
なのでいつも具無し。
そして、ゆっくり飲みながら食べてると、チーズが固まって食べ辛くなる。
それが難点かな。

芽キャベツ。
相変わらず、母が買ってきて茹でるので食べてます。
だいたい、マヨネーズを付けて。



この日、脳神経外科の病院に着いて、看護師さんからまずは、『血圧を測りましょう』と。
到着早々計ったからかもしれませんが・・・なんと。
上157・下117の高数値を叩き出し!Σ(゚д゚;)
昨年11月の人間ドックでは、上110台・下80台くらいだった。
遡ること数年前、一人暮らしの時は若干高く、上140台・下100台くらい。
一人暮らしを止めて実家に戻り、両親ストレスに遭いながらも、何故か数値は110・80に下がった。
一人暮らしの時は、NHKストレスもあったからねぇ・・・
あれが無くなって、血圧が安定したか(-_-;)
そんなわけで、血圧がいきなり高くなっており!
先生に、血圧が原因ですか?と聞いたら、違うでしょう、と。
けど、この血圧が続いたら薬を服用しなきゃなりません!
毎日測ってください!と。

そんなわけで、楽天ですぐにポチっとしましたよ!
ちょうど1700ポイントくらい溜まってたしね~。
嗚呼、とうとう私も血圧測定器のお世話になるのかぁ・・・(;´Д`)ノ

ちなみに朝、計ってみた数値がコチラ。
朝起きてちょっとの数値がコレって、高いのか普通なのか・・・
この日は天気も良く、頭痛も一切無かったので、やっぱり高血圧による頭痛と眩暈だったのかな?
取り敢えず、一歩前進ですヽ(´▽`)/

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト