
鶏大葉ゴロゴロ焼きや工場レタスサンドで会社持参弁当&決意


11月8日(月)の会社持参弁当。

鶏と大葉のゴロゴロ焼き・切干大根煮・ブロッコリーツナサラダ・卵焼き。

11月9日(火)の会社持参弁当。

ハムサンド&卵サンド。
きゅうりたっぷりが美味しい。

こちら、頂き物。
植物工場会社製のレタスなんだそうな。
工場で作ってるレタス!?
味が濃く、とっても美味しいレタスでした。
太陽の元じゃなくても、ちゃんと美味しい野菜は作れるのね~。
今は一人暮らしじゃなくて実家に戻ってきてるんですね。
またいずれ・・・来年か、遅くとも再来年には、
自分の終のマンションを買って一人暮らしが始まるとは思うのですが・・・
我が家も、両親は年をとり、色々と先々に向けて手続きすることが出てきてます。
それについて、我が家は両親が体は元気だから・・・と、先送りにしてきた感は否めない。
結果。
全てを一人で管理していた父が、意外と、と言うか案の定と言うか、もうろくしていた。
実印が分からない、とか、ね。
いや、自分のはきちんと管理してるけど、母のは全く管理せず不明とか・・・
全て父任せにしていた母にも問題ありですが。
昭和の男と女は、ちょっと問題アリだ。
両親が完ボケしたり死んだりするのは、まだもう少し先のことでしょう。
けど。
今から私がちゃんと実印だの家の書類だのと、
ちゃんと把握しとかなきゃいけない・・・としみじみ実感。
あらゆるものが不明、分からない、ということが判明した我が家。
それでも、のほほんとしてる両親(特に父)に、もの凄く危機感と絶望感。
家に残るって、こういうことなんだな。
私には姉妹が居ますが、あてにはしない。
実際やるのは私だからね。
はぁ~・・・

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト