
ドンブリやフライや焼きそばで会社持参弁当&インフル予防接種と朝起きられない


10月27日(水)の会社持参弁当。

親子丼。
定番化しそう・・・
鶏肉と卵はあれば出来るし。
どっちも家に常備されてるしね・・・

刻み海苔と七味は絶対必要!
なぜなら・・・

こんな感じで、ガッツリ入れて食べるから!

10月28日(木)の会社持参弁当。

ヒレカツ・エビフライ・切干大根煮・小松菜ポン酢びたし・卵焼き。
いつぞや金曜日の、デジャヴのような同じ内容の弁当でございます~。
この日は、会社でインフルエンザの予防接種を受けてきました。
うちの会社は、打ち手の医者が我が社に来て打ってもらってます。
今年は特に、打った後腕が激痛!
まるでコロナワクチン後のような、モデルナアームのような感じ。
毎年こうだっけ・・・?
ちなみに、みんなこんな感じっぽい。
けど私はこの晩ジムに行き、お風呂に入り、寝酒をたしなんで寝た!(≧∇≦)

10月29日(金)の会社持参弁当。

ソース焼きそば。
具は、豚肉・キャベツ・もやし・玉ねぎ・ニラ。
にんじんは無かったので入れてないです。
色合い悪いけど、にんじんはそれほど好きじゃないので、無くても全然OK。
味付けは、付属の粉ソースのみ!
たまに塩焼きそばとかにするので、粉ソースが余っていて。
いつもソース焼きそばの時は、粉ソース+オイスターソースなんだけど、
今回は粉ソース1.5袋分です。
他に使い道無さそうだしね。
私は野菜多めなので、1袋じゃ足りないのです。
お弁当に持参すると、ただでさえ味が薄めになっちゃうしね。



最近、朝が全く起きられません。
元々朝が弱く、目覚ましは2コ鳴らし。
まずは6時に鳴らし、次は6:20。
うとうとしながら実際起き上がるのは6:40。
でも、6時の最初の目覚ましからずっと意識はあって。
40分間ずっと布団の中で起きてるのです。
分かる?
ところが!
最近は目覚ましが2回鳴っても、意識がすぐ無くなって、二度寝してしまうのです。
今まで二度寝はなかったのにね。
涼しくなって陽気が良くなってきたから、寝入っちゃうのかしらね~・・・
今までは朝起きて、ボーっとしながら朝ごはん食べつつ、
朝のルーティンでお決まりのブロガーさんのところをまわってて。
それが、起きるのが遅くなったので出来ない。
まぁ、夜に移行してるだけだけどね。
もう、朝バタバタするのはイヤだなぁ。
やっぱり早く起きたいんだけどね・・・
どうしたもんでしょ。

にほんブログ村

にほんブログ村