
おでんやサンドイッチや焼きそばで会社持参弁当


6月23日(水)の会社持参弁当。
家にあるもの寄せ集め。
とうもろこしご飯はこれが最後。
また食べたいな~。
左下の銀のブツは、無印良品のミネストローネ。
足りないかな~・・・なんて持参したけど、イイ塩梅に満腹感だったので、持ち帰った。

おでん。
スープジャーの中身は、おでん。
そう、我が家では、父が未だにおでんを作るのです。
私もナンダカンダつまんだりお弁当に持参したりするものだから・・・
・・・だから作る・・・だから食べる、のループが続く・・・

6月24日(木)の会社持参弁当。

ハムサンド&卵サンド。
安定の、ハムと卵。
冒険したいけど、失敗がイヤなので冒険できない。
まるで私の人生のよう・・・il||li _| ̄|● il||l
レタスタップリが美味しい


6月25日(金)の会社持参弁当。
この日は巨大モーモー弁当箱!

焼きそば。
具は、豚肉・キャベツ・玉ねぎ・ピーマン・もやし。
焼きそばにはニラを入れたいんだけど、無かったのでピーマンで。
ピーマンもありだな~。
にんじんは無かったので入れなかったけど、それほど好きじゃないのでイイや。
赤色は、紅生姜をタップリ入れたしね

紅生姜、こんなに入れたけど、ギリギリ足りた感じ。
もうね、紅生姜LOVE

ちなみに凄い量だけど、ほとんどが野菜ですので~。
意外とすぐにお腹がこなれました。
最近の私の食生活、常にお弁当のおかずがよぎります・・・
夕飯の一品も、これは冷凍出来るから冷凍しよう・・・
これは〇個冷凍出来るぞ!
なんて感じで。
なんか、お弁当に振り回されてる感じ・・・
もっとテキトーでもいいんだろうけど、結構お弁当の時間が楽しみだったりするし。
太りたくないし、節約したいし。
まぁ、これが一番の大きな理由ですねヽ(´▽`)/

にほんブログ村

にほんブログ村