
季節外れのキムチ鍋で晩酌&緊急事態宣言初日の上野公園


4月25日(日)の晩酌。
チラっと見えてますが・・・

お一人様にはちょいデカ7号土鍋、出動!

後ろに写ってるお菓子籠も、盛り盛りです


この日は、季節外れのキムチ鍋!
珍しく材料が揃ってたので、使い切りメニュー。
これは、豚肉とキムチを炒め、スープを入れた直後の状態。
スープは少ないですね~。

具は豚肉とキムチの他、白菜・長ネギ・もやし・豆腐・春雨・ニラ。
量的にはちょい抑えめです。


レシピはコチラ。
キムチ鍋のレシピはコチラばかりです~。
自分的にちょっと薄い感じなので、お味噌とか創味シャンタンを足してます。
煮立てたら、スープが増えて盛り盛り!

あまり辛くない・・・
次回から、キムチはもっと多めでいいな~。
どんどん味覚が狂っていく・・・(;´Д`)ノ
創味シャンタンやお味噌で味付けしてるので、間違いない味です


そして、今回ちょっとお鍋が軽かったのか、甘いものを欲していたのか、
母が買いだめしていた、無印良品の麦チョコを食べてしまいました。
これ、メチャクチャ美味しいのでおススメです!

この日から、ジムはお休み。
あーあ。
なので、昼食のおにぎり持って、またまた上野公園へウォーキングですよ。
もうね、緊急事態宣言でも、ウォーキングは認めて欲しい!
上野公園ですが、いつもの週末よりは、やっぱり人出は少なかったです。
それでも、電車に乗ってやってきた人とかも居るんだろうなぁ・・・
外出は、徒歩圏内が望ましいですね。

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト