
つくねやごぼうサラダで晩酌&両親同居アルアル話とジム休館


4月24日(土)の晩酌。


最近は肴作りも、お弁当のストックおかず・・・と思ってしまう_| ̄|○ガクッ w
これも、お弁当用に自家製冷食に出来るかな~・・・と、作りました~。
レシピの1.5倍量作りました。
ちなみに、私は大葉を細かく刻んでどっさり入れます。
つくねって大葉とよく合うんだよね~(〃´。`)~3
・・・もっと小さく丸めて焼けば良かったな(-_-;)
これじゃあまるで、チキンハンバーグのようil||li _| ̄|● il||l

卵黄と七味にどっぷり浸けて頂きます(^人^)
もうね、これメチャクチャ美味しい!
テキトーに作っても美味しく出来上がるので、割と頻繁に作ってます。
ちなみに、鶏ひき肉は、胸肉を買ってきて、自分で挽肉にしております。
今回初めてバーミックス使ったけど、フープロの方が簡単。
けど、バーミックの方が洗い物が少なくてラクなので、
どっちがイイですかね~・・・

スーパーお総菜の、ごぼうサラダ。
夕方ライフに行ったら、30%オフになってたので、ついつい買ってしまった(>_<)
久しぶりに食べたら、メチャクチャ美味しい




この日は朝から、協力金絡みの申請書作り。
期限間近なため、アレコレやって。
ジムも行きたかったけど、まぁ一日くらい休んでいっか。
明日また行けばいいもんね。
なんて思いながら作業していたら・・・
ジムからメールが。
『緊急事態宣言に伴い、4/25より当面の間、休館といたします』と。
え~!!!噓でしょ!?
つか、連絡遅いよ!

ちなみに、我が台東区は割と厳しく、区営も私営も、ジムは休館。
上野のジェクサーも休館になった模様。
が、お隣の区は、区営のジムもまだやってる模様。
・・・なんなの、この差は

んで、我が家の申請書類。
さぁ、ネットで申し込もう・・・と思ったら、父が登場し、
『先週申し込んできたぞ』と。
ホント我が家は、意思疎通がはかれない一家なんですよ。
誰が何やってんだか分からないし、言わないし。
今日ジム行けたじゃん・・・
私の土曜日を返してーっ!!!(涙)。
嗚呼、老両親と同居、アルアル話、でした


にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト